自動車ハイテク専門サイト
2025年04月28日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月28日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
地域
メイン地域:
欧州
欧州
広州汽車、欧州初のR&D拠点をミラノに開設
中国の自動車大手、広州汽車集団(広汽集団)は、欧州で初となる研究開発(R&D)拠点をミラノに開設した。開所式では、コンセプトカー「バルケッタ(Barchetta)」を初公開している。 新拠点は、デザ
・・・
欧州
素材・技術
2022/
11/04(金)
現代自、ロシア工場の稼働停止を12月まで延長
韓国・現代自動車は、サンクトペテルブルク工場の稼働停止を12月まで延長する。同社の発表を元に、インタファクス通信が伝えた。 現代自はウクライナ危機により部品の供給が困難になったとして、3月1日から同
・・・
欧州
政策・規制
2022/
11/04(金)
GM、欧州部門社長にマクウェイド氏任命
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、ジャクリン・マクウェイド氏を欧州部門GMヨーロッパの新たな社長兼マネージング・ディレクターに任命したと発表した。モビリティー・スタートアップ事業の責任者も
・・・
欧州
新モビリティー
2022/
11/04(金)
ノキアン、ルーマニアに工場建設=ロシア撤退で
フィンランドのタイヤ大手ノキアン・タイヤズは11月1日、ルーマニアに乗用車向けタイヤの生産拠点を新設すると発表した。投資額は約6億5,000万ユーロ。ロシアからの撤退で失われた生産能力の一部を確保する
・・・
欧州
素材・技術
2022/
11/04(金)
BASFなど、廃タイヤ由来プラで自動車部品
ドイツの化学大手BASFは、同国の自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)、リサイクル技術ピュールム(Pyrum)・イノベーションズ、自動車部品ウィッテ(Witte)・オートモーティブと
・・・
欧州
素材・技術
2022/
11/03(木)
ブリティッシュボルト、資金確保で破綻回避
リチウムイオン電池(LIB)セルを手がける英国の新興企業ブリティッシュボルト(Britishvolt)は、追加資金を確保したことで破綻を免れたようだ。同社を巡っては先に、政府が3,000万ポンドの支援
・・・
欧州
EV
2022/
11/03(木)
ルノーと日産、提携見直し巡る協議が難航か
フランスの自動車大手ルノーと日産自動車のアライアンス再構築を巡る協議が難航しているようだ。電気自動車(EV)バッテリーの知的財産権が主な争点だとされる。関係者の話を元に、ウォール・ストリート・ジャーナ
・・・
欧州
その他
2022/
11/03(木)
VW、EVシェア事業をドイツ社に売却
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は11月1日、電気自動車(EV)のカーシェアサービス「ウィー・シェア(WeShare)」を、独カーシェアリング企業マイルス・モビリティーに売却したと発表した
・・・
欧州
新モビリティー
2022/
11/03(木)
欧州のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2022/
11/02(水)
ティッセン、ハンガリーにステアリング拠点
ドイツの鉄鋼・エンジニアリング大手ティッセンクルップのハンガリー子会社ティッセンクルップ・オートモーティブ・テクノロジー・ハンガリーは、南部セゲド(Szeged)にエンジニアリング拠点を開設した。現地
・・・
欧州
素材・技術
2022/
11/02(水)
ノキアン、ロシア事業をタトネフチに売却
フィンランドのタイヤ大手ノキアン・タイヤズは10月28日、ロシア事業を同国南西部タタールスタン共和国の石油会社タトネフチ(Tatneft)に売却することで合意したと発表した。取引額は約4億ユーロを見込
・・・
欧州
カテゴリー・関連分野
2022/
11/02(水)
EU、35年までにICE車の販売禁止
欧州委員会と欧州議会、欧州連合(EU)理事会は10月27日、2035年までに域内で販売される乗用車および小型商用車の新車を全てゼロエミッション車(ZEV)とすることで合意した。これにより、ガソリン車や
・・・
欧州
政策・規制
2022/
11/01(火)
伊藤忠、ノルウェーLIB企業と供給契約
伊藤忠商事は10月28日、ノルウェーの半固体リチウムイオン電池(LIB)メーカー、フレイヤー (Freyr)・バッテリーと、LIBの材料に関する包括供給基本契約を締結したと発表した。 フレイヤーは2
・・・
欧州
その他
2022/
11/01(火)
車の予熱は「走行時並みの粒子状物質を排出」
乗用車の予熱は走行時並みの粒子状物質を排出する――。フィンランドの東フィンランド大学とタンペレ大学が共同で実施した調査で、こうした結論が示された。 両大の研究グループは、氷点下の条件下で補助ヒーター(
・・・
欧州
その他
2022/
11/01(火)
EU、ハンガリーの部品工場への補助を調査
欧州委員会は、ハンガリー北東部エーサク・マジャルオルサーグ(Eszak Magyarorszag)地域に新設される自動車部品工場への国家補助を巡り、本格調査を開始したと発表した。ロイター通信が伝えた。
・・・
欧州
政策・規制
2022/
11/01(火)
ベアリングSKF、中国・NIOと提携拡大
ベアリング(軸受け)で世界最大手のSKF(スウェーデン)は27日、中国の新興電気自動車(EV)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)との戦略的協力関係を拡大すると発表した。 両社は、セラミックボールを用い
・・・
世界
素材・技術
2022/
10/31(月)
VWブランド、33年までにEVに完全移行
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は2033年までに、「VW」ブランドの内燃エンジン(ICE)車の生産を段階的に廃止する計画だ。オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが伝えた。 同ブランドの
・・・
欧州
EV
2022/
10/31(月)
フォード、合弁解消でロシアから撤退へ
米国の自動車大手フォード・モーターは26日、ロシア同業ソラーズ(Sollers)との合弁事業を解消し、ロシアから撤退すると発表した。フォードはウクライナ侵攻を受け、ロシアで全ての業務を停止していた。
・・・
欧州
政策・規制
2022/
10/31(月)
ボルボ、ベルギーで電池モジュール生産へ
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は26日、ベルギー北西部ヘント(Ghent)の工場に電動車両向けバッテリーモジュールの生産施設を建設すると発表した。2025年の生産開始を予定する。 施設の
・・・
欧州
EV
2022/
10/31(月)
VW、自動運転アルゴAIから出資引き揚げ
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は10月26日、自動運転技術を手がける米国の新興企業アルゴ(Argo)AIから出資を引き揚げると発表した。アルゴAIには米フォード・モーターと共同出資してい
・・・
欧州
IT
2022/
10/31(月)
«
1
…
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
…
234
»
アクセスランキング