自動車ハイテク専門サイト
2025年04月24日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月24日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
地域
メイン地域:
北米
北米
テスラ、185万台回収=ボンネットの危険検知せず
米国の電気自動車(EV)大手テスラが、ソフトウエアの問題を巡り国内で185万台をリコール(無料の回収・修理)することが分かった。米運輸省の道路交通安全局(NHTSA)の話として、ロイター通信が7月30
・・・
北米
政策・規制
2024/
08/01(木)
米国の対中関税引き上げ、最低2週間遅延も
米通商代表部(USTR)は7月30日、数々の中国製品に対する関税の大幅な引き上げが、少なくとも2週間遅れるとの見通しを明らかにした。 USTRは電気自動車(EV)やバッテリー、コンピューターチップなど
・・・
北米
政策・規制
2024/
08/01(木)
米ライム、女性や高齢者向けのeバイク2種投入
電動キックボードやeバイク(スポーツタイプの電動アシスト自転車)のシェアサービスを手がける米国のライム(Lime)は、eバイクの「ライムバイク」とペダルがないモペッドタイプの「ライムグライダー」の2車
・・・
北米
新モビリティー
2024/
08/01(木)
赤字のマセラティ、ステランティスが売却否定
欧米自動車大手ステランティスは、高級車ブランド「マセラティ」の売却を否定した。カルロス・タバレス最高経営責任者(CEO)が不採算事業の廃止や売却を示唆し、アナリストらの間で赤字の「マセラティ」をイタリ
・・・
欧州
新モビリティー
2024/
08/01(木)
小糸製作所、ライダーの米セプトンを子会社化
小糸製作所(東京都品川区)は7月29日、車載用ライダー(LiDAR)を手がける米国のセプトン(Cepton)を連結子会社化すると発表した。第4四半期(2025年1~3月)から子会社化する見通し。 小糸
・・・
アジア・オセアニア
IT
2024/
07/31(水)
EV、発電専用にエンジン併用する選択肢も
米国などで、航続距離への不安が依然として電気自動車(EV)の普及の足かせとなる中、欧米自動車大手ステランティスやマツダなどが、内燃機関(ICE)を専らバッテリー用の発電機として用いる選択肢を提供してい
・・・
北米
EV
2024/
07/31(水)
ニューロの自動運転配送車、加州が試験承認
自動運転車の開発を手がける米新興企業ニューロ(Nuro)は、第3世代の自動運転配送車「R3」の公道試験が米カリフォルニア州の自動車局(DMV)から承認されたと明らかにした。共同創業者のデイブ・ファーガ
・・・
北米
IT
2024/
07/31(水)
アップル、スマホOSへのAI搭載を延期か
米国のアップルは、「iPhone(アイフォーン)」の基本ソフト(OS)への人工知能(AI)搭載を延期するもようだ。当初は9月に配信を予定している「iOS18」「iPadOS18」の一部としてサービス開
・・・
北米
IT
2024/
07/30(火)
テスラ、充電速度高める裏技の危険性を警告
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、充電速度が高まるとしてドライバーの間で広がる「裏技」について、危険性を警告している。EV関連ニュースサイトのエレクトレックが伝えた。 同社が問題視しているのは、充
・・・
北米
EV
2024/
07/30(火)
加州最高裁、ギグワーカーを個人事業主認定
米カリフォルニア州最高裁判所は、2020年に同州の住民投票で承認された「プロポジション22」と呼ばれる法令を有効とする下級裁判所の裁定を支持する判断を下した。IT(情報技術)ニュースサイトのテッククラ
・・・
北米
政策・規制
2024/
07/30(火)
自動運転ソフトの米アプライド、3億ドル超調達
自動運転向けの先進シミュレーション技術を手がける米国のアプライド・インテュイションは7月25日、最新の資金調達ラウンド(ラウンド2)で新たに3億ドル超を調達したと発表した。同社は3月の資金調達ラウンド
・・・
北米
IT
2024/
07/29(月)
ホンダの「アキュラ」、EV用ローンの金利下げ
ホンダが北米で展開する高級車ブランド「アキュラ」は、今年投入した電動スポーツタイプ多目的車(SUV)「ZDX(ズィーディーエックス)」と「ZDX Type S(ズィーディーエックス・タイプエス)」向け
・・・
北米
EV
2024/
07/29(月)
米コディアック、オフロードで無人輸送開始へ
自動運転トラックの開発を手がける米国のスタートアップ企業コディアック・ロボティクス(Kodiak Robotics)は、今年末か来年初めまでにオフロード環境下での完全無人運転のトラック輸送サービスを開
・・・
北米
IT
2024/
07/29(月)
テスラ、年間EV販売でBYDに後れ=民間予想
米国の電気自動車(EV)大手テスラが今年、EVの年間販売台数で中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)に首位の座を奪われる可能性がある――。業界やグローバル市場のリサーチを手がけるブルームバーグ・インテ
・・・
北米
EV
2024/
07/26(金)
低温物流の米リネージュ、今年最大のIPO
冷蔵倉庫で世界最大手の物流企業、米リネージュ(旧リネージュ・ロジスティクス)は7月25日、米店頭市場ナスダックに上場した。最高44億4,000万ドルを調達する見通しで、米国での新規株式公開(IPO)案
・・・
北米
新モビリティー
2024/
07/26(金)
アルファベット、ウェイモに50億ドル追加投資
グーグルを傘下に持つ米アルファベットは、自動運転車部門ウェイモ(Waymo)に今後数年で50億ドルを追加投資する方針だ。ルース・ポラット最高財務責任者(CFO)の話として、電気自動車(EV)関連ニュー
・・・
北米
IT
2024/
07/26(金)
テスラ、メキシコへの投資中断=トランプ氏発言で
米国の電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)はメキシコでのギガファクトリー建設について、11月の米大統領選挙が終了するまで計画を中断する方針を示した。共和党候補のトラン
・・・
中南米
EV
2024/
07/26(金)
VW出資の米リビアン、テスラの企業秘密窃盗か
米国の新興電気自動車(EV)メーカー、リビアン(Rivian)・オートモーティブが訴訟に直面する見通しだ。同国のEV大手テスラの機密情報を盗む目的で、従業員に不正を促した疑いが持たれている。カリフォル
・・・
北米
EV
2024/
07/25(木)
GM、クルーズ・オリジン投入を無期限延期
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、自動運転車子会社クルーズの自動運転専用車両「クルーズ・オリジン」の投入を無期限に延期する方針だ。代わりに、「シボレー」ブランドの電気自動車(EV)「ボルト
・・・
北米
IT
2024/
07/25(木)
米ハリス氏、バイデン大統領のEV・雇用政策堅持か
米国のバイデン大統領が11月の大統領選での再選を断念し、選挙戦から撤退したことに伴い、民主党の候補者としてハリス副大統領の指名が確実視されている。そうした中オートモーティブ・ニュースは、ハリス氏が自動
・・・
北米
政策・規制
2024/
07/25(木)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
…
104
»
アクセスランキング
北米
2024/
07/25(木)
test3 ホンダ、インドにR&D拠点を開設=⼆輪電動化