自動車ハイテク専門サイト
2025年04月24日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月24日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
地域
メイン地域:
北米
北米
米国のEV・HV新車登録台数 2019年3月
・・・
北米
今週の統計
2019/
03/27(水)
EVのカルマ、加州にパワートレイン試験場を新設
浙江省杭州市に本拠を置く自動車部品大手、万向集団傘下のエコカーベンチャーである米カルマ(Karma)・オートモーティブは、カリフォルニア州アーバイン(Irvine)の本社に最先端のパワートレイン試験場
・・・
北米
EV
2019/
03/27(水)
ワブコ、商用車の新安全システムを年内導入
商用車向けブレーキシステムを手掛ける米ワブコ(Wabco)・ホールディングスは、既存のアクティブ・ステアリング技術に、二つの先進運転支援システム(ADAS)を統合した商用車向けの新たな安全システムを年
・・・
北米
IT
2019/
03/27(水)
GM、ミシガンでのEV生産に3億ドル投資
米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は3月22日、ミシガン州オリオン郡区の工場に3億ドルを投じると発表した。現在手掛ける「シボレー」ブランドの電気自動車(EV)「ボルトEV」に加え、これをベースにシ
・・・
北米
EV
2019/
03/27(水)
カナダ、EV購入支援に5千加ドル
カナダ政府は、電気自動車(EV)や燃料電池車(FCV)の購入者に1台当たり最大5,000カナダドル(3,800米ドル)を補助する計画を明らかにした。ゼロエミッション車(ZEV)の普及を後押しする狙い。
・・・
北米
政策・規制
2019/
03/27(水)
クローガー、自動運転宅配をテキサスでも
米スーパー大手クローガー(Kroger)は今春、自動運転車の開発を手掛ける米新興企業ニューロ(Nuro)の協力の下、自動運転車で商品を配達するサービスをテキサス州ヒューストンでも開始すると発表した。
・・・
北米
新モビリティー
2019/
03/27(水)
エクセルフォー、百度の「アポロ」計画に採用
インテリジェント交通向けのクラウドプラットフォームやコネクティビティーアプリを手掛ける米エクセルフォー(Excelfore)は、自社プラットフォームの「eシンク(eSync)」がインターネット検索エン
・・・
北米
IT
2019/
03/20(水)
ジオタブ、新たなテレマティクス機器発表
モノのインターネット(IoT)やコネクテッド交通技術を手掛けるカナダのジオタブ(Geotab)は、新たなテレマティクス機器「GO9」を発表した。企業のフリート管理の改善に役立つとしている。 「GO9
・・・
北米
IT
2019/
03/20(水)
ベガスで地下交通システム受注へ
米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)率いるトンネル掘削会社ボーリング(Boring)・カンパニーは、ネバダ州ラスベガスのコンベンションセンター向けの新たな地下交通シ
・・・
北米
新モビリティー
2019/
03/20(水)
トヨタなど3社、米エアビクイティに出資
コネクテッドカー(つながる車)サービス大手の米エアビクイティ(Airbiquity)は、トヨタ自動車、デンソー、豊田通商の3社から計1,500万ドルの出資を受けたと発表した。次世代コネクテッドカー向け
・・・
北米
IT
2019/
03/20(水)
ボルグワーナー、次世代のカムトルク駆動装置発表
米自動車部品大手ボルグワーナー(BorgWarner)は3月12日、次世代のカムトルク駆動(CTA)システム「インテリジェントCTA(iCTA)」を発表した。革新的な技術により車両の最大のパフォーマン
・・・
北米
素材・技術
2019/
03/20(水)
変速機アリソン、環境試験センターを建設へ
自動車用変速機を手掛ける米国のアリソン・トランスミッションは、インディアナ州インディアナポリスの本社に環境試験センターを新設すると発表した。数百万ドルを投じる方針だ。 新施設は2つの環境室を備え、極端
・・・
北米
素材・技術
2019/
03/13(水)
ウーバー、自動運転車の死亡事故で刑事責任なしか
米配車サービス大手ウーバー(Uber)が2018年3月にアリゾナ州で起こした自動運転車による死亡事故を巡り、同州ヤバパイ(Yavapai)郡の検察局は3月5日、ウーバーに刑事責任はないとの判断を下した
・・・
北米
政策・規制
2019/
03/13(水)
米ワシントン州、ゼロエミッション車法案可決
ワシントン州上院は、ゼロエミッション車(ZEV)に関する法案を可決した。これにより、同州の環境保護局(DEP)はカリフォルニア州のZEVプログラムのルールを採用できることになる。地元テレビ局KIMA-
・・・
北米
政策・規制
2019/
03/13(水)
米NJ州、VW基金を電気バス計画に充当
米ニュージャージー州の環境保護局(DEP)は、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を巡る和解金の一部を電気バス計画に充当すると発表した。州内数百カ所への充電ステーションの設置や、同州
・・・
北米
政策・規制
2019/
03/13(水)
子供向け配車サービスに出資
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は、傘下のボルボ・カーズ・テック・ファンドを通じ、子供向けの配車サービスを手掛ける
・・・
北米
新モビリティー
2019/
03/13(水)
ウェイモ、3Dライダーを異業種に販売
グーグルを傘下に持つアルファベットの自動運転車部門ウェイモ(Waymo)は、自社開発した近距離用の3Dライダー(LiDAR)センサー「レーザー・ベア・ハニカム(Laser Bear Honeycomb
・・・
北米
IT
2019/
03/13(水)
自動運転車のハッキングで都市交通が混乱も
ハッカーに乗っ取られた自動運転車は、大都市の交通に大混乱を引き起こし得る――。米ジョージア工科大学の研究者が、こう警鐘を鳴らしている。米オンライン誌インバースが伝えた。 同大のスカンダ・ビベック氏は
・・・
北米
IT
2019/
03/13(水)
デーナ、電動化技術のハイリオンと戦略提携
米自動車部品大手デーナ(Dana)は、大型トラック(クラス8)の電動化技術を手掛ける米ハイリオン(Hyliion)と戦略的提携を結んだと発表した。ハイリオンの一部株式を取得するとともに、デーナ幹部がハ
・・・
北米
EV
2019/
03/13(水)
テスラ、急速充電スタンドの改良版発表
米電気自動車(EV)大手テスラは3月6日、EVの急速充電スタンド「スーパーチャージャー」の充電速度をさらに速めた「V3」を発表した。新たなアーキテクチャーを採用し、充電に要する標準的な時間を約15分に
・・・
北米
EV
2019/
03/13(水)
«
1
…
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
…
104
»
アクセスランキング
北米
2019/
03/13(水)
test3 ホンダ、インドにR&D拠点を開設=⼆輪電動化