自動車ハイテク専門サイト
2025年09月15日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月15日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Ticker tape by TradingView
HOME
メイン地域:
地域
地域
フォード、商用車の遠隔診断を欧州に拡大
米国の自動車大手フォード・モーターは、商用車の遠隔診断サービスを欧州に拡大した。傘下の欧州フォードが明らかにした。 フォードは社用車や公用車を専門とする世界的なサービス・販売事業「フォード・プロ」を通
・・・
欧州
IT
2021/
06/30(水)
ポルシェ、BASFと次世代LIBセル開発
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級スポーツカー部門ポルシェは、独化学大手BASFと共同で次世代リチウムイオン電池(LIB)セルを開発すると発表した。 BASFは共同研究の一環として、急
・・・
欧州
EV
2021/
06/27(日)
EV充電設備数、EU首位はオランダ
欧州連合(EU)で電気自動車(EV)充電設備が最も多いのはオランダ――。欧州自動車工業会(ACEA)が29日公表した最新調査で、こうした事実が明らかになった。同国にフランスとドイツを加えた上位3カ国に
・・・
欧州
EV
2021/
06/30(水)
プロテラ、マイアミでフリート電動化プロジェクト
電気バスを手掛ける米プロテラ(Proterra)は、フロリダ州マイアミ・デイド(Miami-Dade)郡でフリート電動化プロジェクトに着手すると発表した。 同郡は2022年以降、プロテラの電動乗り合い
・・・
北米
EV
2021/
06/23(水)
GM、テキサスの充電事業でシェル子会社と提携
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、テキサス州での電気自動車(EV)の充電プロジェクトに向け、英オランダの石油大手ロイヤル・ダッチ・シェルの全額出資子会社MP2エナジーと提携を結んだと発表し
・・・
北米
EV
2021/
06/27(日)
英国の自動車業界、EV生産の拡大目標を発表
英国の自動車製造取引業者協会(SMMT)は6月29日、「フルスロットル:英自動車産業の競争力を高める」と銘打った目標を発表した。炭素排出ゼロと国内産業のレベルアップを同時に実現するため、英政府に支援を
・・・
欧州
政策・規制
2021/
06/30(水)
BASF、EVバッテリー再利用工場を設立
ドイツの化学大手BASFは6月29日、独東部シュワルツハイデ(Schwarzheide)で建設を進める正極活物質(CAM)工場に、電気自動車(EV)向け使用済みリチウムイオン電池(LIB)の再利用・再
・・・
欧州
EV
2021/
07/01(木)
トタル、ステランティスとの提携5年延長
フランスの石油・ガス大手トタルエナジーズ(旧トタル)と欧米自動車大手ステランティスは6月22日、プジョー、シトロエン、DSのグローバル・パートナーシップを5年間延長すると発表した。両社は、新たにオペル
・・・
欧州
EV
2021/
06/23(水)
EV販売、33年までに内燃エンジン車超え
世界の電気自動車(EV)の販売台数は、従来予想より5年早い、2033年までに内燃エンジン(ICE)車を追い抜く見通しだ。気候変動対策に向けた各国の規制強化や、消費者のゼロエミッション車(ZEV)への関
・・・
世界
政策・規制
2021/
06/24(木)
ダイムラー、独自の電池セル製造を計画か
ドイツの自動車大手ダイムラーは、電気自動車(EV)向けに、独自のバッテリーセルの生産を検討しているもようだ。関係筋の話を元に、ビジネスインサイダーが6月22日伝えた。 ダイムラーは2019年、EV生産
・・・
欧州
EV
2021/
06/23(水)
テスラ、中国に蓄電可能なソーラー充電設備を開設
米電気自動車(EV)大手テスラは、中国チベット自治区の古都ラサに蓄電設備を備えた太陽光発電の充電ステーションを開設した。同国にこうした施設を設けるのは初となる。中国版ツイッターの微博(ウェイボー)で6
・・・
世界
EV
2021/
06/24(木)
ハンコック、スペインで試験施設の試運転
韓国のタイヤ最大手ハンコックタイヤは、自動車業界向けの試験・検査・認証を手掛けるスペインのアプラス・イディアダ(Applus+ IDIADA)の敷地内で、新たな試験センターの試運転を開始した。 ハンコ
・・・
欧州
素材・技術
2021/
06/29(火)
豊田自動織機、欧州産業車両事業を再生エネ化
豊田自動織機は6月21日、欧州の産業車両事業において使用する全電力の再生可能エネルギーへの切り替えを完了したと発表した。欧州全拠点での再生エネ電力100%導入は、産業車両業界では初。 同事業の欧州統括
・・・
欧州
その他
2021/
06/23(水)
インフィニティ、新型QX60に無重力シート採用
日産自動車の海外向け高級車ブランド「インフィニティ」は、スポーツタイプ多目的車(SUV)の新型「QX60」に、「ゼログラビティシート」を採用すると発表した。新型 QX60は、6月23日に初公開されてい
・・・
世界
その他
2021/
06/23(水)
成田の入国者専用バス、送迎車への乗り継ぎ開始
東京空港交通は6月22日、新型コロナウイルスの対応で、成田空港から東京都心へ運行している「入国者専用バス」から、ハイヤーや送迎車への乗り継ぎができる「Limousine Direct Connecti
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
06/23(水)
ファルタ、ポルシェにバッテリーセル供給
ドイツの電池大手ファルタは、自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級スポーツカー部門ポルシェと高性能バッテリーセルの供給契約を結んだ。経済紙ハンデルスブラットが6月21日伝えた。 ファルタは、新開発
・・・
欧州
EV
2021/
06/23(水)
CATL、25年末までテスラに電池供給
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)は、米電気自動車(EV)大手テスラとのEVバッテリーの供給契約が2025年末まで延長されたと明らかにした。証券取引所への提出資料を元に、ダウ・ジョーン
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
06/30(水)
スロバキアの空飛ぶ車、初の都市間飛行成功
空飛ぶ車の開発を手掛けるスロバキアのクライン・ビジョン(Klein Vision)は、陸空両用のスポーツカー「エアカー」の初の都市間試験飛行に成功した。南西部のニトラ(Nitra)空港から、約80キロ
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
06/30(水)
エヌビディア、業界初のAIオン5Gラボ設立
米国の半導体大手エヌビディアは、米グーグルのクラウド部門と共同で、業界初となる「AIオン5Gイノベーション・ラボ」を設立すると発表した。人工知能(AI)開発を加速させる狙い。 新たな共同ラボでは、各ベ
・・・
北米
IT
2021/
06/29(火)
日本、FCV規制を道路運送車両法に一本化へ
日本の経済産業省は、燃料電池車(FCV)の規制を高圧ガス保安法の適用除外とし、道路運送車両法に一本化する方向で検討を進めると発表した。利用者の利便性や企業の産業競争力が向上し、FCVなどのさらなる普及
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
06/30(水)
«
1
…
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
…
396
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2021/
06/30(水)
ウェイモ、ダラスで完全自動運転の配車を展開
アジア・オセアニア
2021/
06/30(水)
メルセデス、米でEV新規受注を停止
アジア・オセアニア
2021/
06/30(水)
商用EV市場が順調に拡大=EV需要鈍化も
アジア・オセアニア
2021/
06/30(水)
露、新設給油所にEV充電器の設置義務付け
アジア・オセアニア
2021/
06/30(水)
オーロラ、夜間の無人トラック輸送を開始
アジア・オセアニア
2021/
06/30(水)
ボルグ、中国でHV用デュアルインバーター受注
アジア・オセアニア
2021/
06/30(水)
ストーンリッジ、欧州で次世代ミラーアイを発売