自動車ハイテク専門サイト
2025年08月23日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月23日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
メイン地域:
地域
地域
自動車業界、サステナビリティー後回し
自動車メーカーや部品供給企業が調達方針でサステナビリティーを後回しにしていることが、フランスのIT(情報技術)コンサルティング大手キャップジェミニが9月4日公表した調査で明らかになった。地政学的リスク
・・・
世界
政策・規制
2023/
09/04(月)
BMWの新EV、現行モデルと同じ収益性=CEO
ドイツの高級車大手BMWのオリバー・ツィプセ最高経営責任者(CEO)は9月2日、新たな電気自動車(EV)シリーズ「ノイエ・クラッセ(Neue Klasse)」について、自社の現行モデルと比べて「少なく
・・・
欧州
EV
2023/
09/04(月)
フィスカー、3万ドル以下の新EVの詳細発表
米国の電気自動車(EV)メーカーのフィスカーは、5人乗りの新型コンパクトEV「ペア(PEAR)」の詳細を明らかにした。価格は2万9,900ドル。インセンティブが適用されれば、さらに安くなる可能性もある
・・・
北米
EV
2023/
09/04(月)
IAAモビリティーで外国勢とドイツ勢対決
ミュンヘンで9月4日、欧州最大級の自動車ショー「IAAモビリティー」が開幕した。中国ブランドをはじめとする外国メーカーと、地元ドイツ勢の攻防が激しさを増しそうだ。オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパ
・・・
欧州
EV
2023/
09/04(月)
豊田鉄工、移動用小型車のシェアで提携
自動車プレス部品を手がける豊田鉄工(愛知県豊田市)と国内最大級のシェアサイクルプラットフォームを展開するオープンストリート(東京都港区)は9月4日、シェアモビリティーサービスの展開で業務提携を結んだと
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2023/
09/04(月)
現代自動車、高麗亜鉛と提携=4億ドル投資
韓国の現代自動車グループは、電気自動車(EV)事業のバリューチェーン構築に向け、精錬・非鉄金属専業の高麗亜鉛と提携を結んだと発表した。ニッケルの調達や加工、中間材の確保、リサイクルを含む新たな事業機会
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
09/03(日)
クアントロンとバラード、燃料電池トラック納車開始
電動商用車を手がけるドイツのクアントロン(Quantron)は9月1日、燃料電池(FC)トラックの納車を開始したと発表した。カナダのFCメーカー、バラード・パワー・システムズと共同開発したもの。 欧州
・・・
欧州
EV
2023/
09/03(日)
スロバキアのEV電池生産、中欧4カ国最低
スロバキアの電気自動車(EV)用バッテリーの年産能力は、2030年までに10ギガワット時に達する見通しだ。ビシェグラード・グループ(V4)を構成する中欧4カ国では最低にとどまる。オーストリアの金融大手
・・・
欧州
EV
2023/
09/03(日)
米新車の所有コスト、過去1年で高騰
米国人が新車の所有・運用に支払うコストは年間平均1万2,182ドルで、昨年から13.6%上昇しているーー。米自動車協会(AAA)の発表を元に、米IT(情報技術)系ニュースサイトのザ・バージが8月30日
・・・
北米
政策・規制
2023/
09/03(日)
ノースボルト、英EMRと電池再生工場を開設
スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルトは、金属のリサイクルを手がける英国のヨーロピアン・メタル・リサイクリング(EMR)と、ドイツ北部ハンブルクのビルブローク(Billbroo
・・・
欧州
EV
2023/
09/03(日)
ノルウェー3社、電池サプライチェーン構築
ノルウェーの電池メーカー、モロー(Morrow)・バッテリーズは、同業ノルディック・バッテリーズ、および蓄電技術を手がけるエルドリフト(Eldrift)の国内2社と戦略的提携を結んだと発表した。バッテ
・・・
欧州
EV
2023/
09/03(日)
バイデン政権、EV生産移行に155億ドル
バイデン米政権は8月31日、電気自動車(EV)への移行に向けた自動車メーカーなどに対する支援として、総額155億ドルを投入すると発表した。既存の自動車工場の設備改修には、120億ドルを拠出する。国内の
・・・
北米
政策・規制
2023/
09/03(日)
ニデック、HV用クラッチ制御モジュールを新開発
ニデック(旧日本電産、京都市)傘下のニデックパワートレインシステムズは8月30日、ハイブリッド車(HV)向けクラッチコントロールモジュールの新製品を開発したと発表した。同社の既存製品と比べ、35%軽量
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2023/
08/31(木)
ベバスト、バッテリー遠隔測定サービスを開始
ルーフシステムを主力とするドイツの自動車部品メーカー、ベバスト(Webasto)は、トラクションバッテリー向けの遠隔測定サービスを開始したと発表した。 新サービスは、後付け可能な同社の小型ハードウエア
・・・
欧州
EV
2023/
08/31(木)
ルノー、来春にEV新会社「アンペア」上場へ
フランスの自動車大手ルノーは、来春をめどに電気自動車(EV)・ソフトウエア新事業「アンペア」を上場させる方針だ。ルカ・デメオ最高経営責任者(CEO)が、ニュース専門局BFM TVで明らかにした。 それ
・・・
欧州
EV
2023/
08/30(水)
上海汽車、中国新興と全固体電池で合弁設立
中国の自動車大手、上海汽車集団(SAIC)は8月31日、全固体電池(SSB)を手がける中国の新興企業、清陶能源と合弁会社を設立すると発表した。SSBを共同生産する。 合弁会社の資本金は10億元(1億3
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/31(木)
スロベニア社、電池リサイクル工場を建設
スロベニアのアンドラーダ(Andrada)・グループは、ハンガリー北東部アルソソルカ(Alsozsolca)に電池リサイクル工場を建設する。投資額は100億フォリント(2,800万ドル)と、スロベニア
・・・
欧州
EV
2023/
08/30(水)
トヨタ、国内工場で生産再開=原因は調査中
トヨタ自動車は、生産指示システムの不具合により国内全14工場の操業を停止した件で、8月30日朝から12工場25ラインで順次生産を再開した。同日夜までには全工場での稼働を再開する。原因は引き続き調査中と
・・・
アジア・オセアニア
IT
2023/
08/30(水)
自動運転車、子供や有色人種の検知が苦手
自動運転車は、子供や肌の黒い歩行者の検知が比較的苦手――。ロンドン大学キングスカレッジ・ロンドンの研究者がこう指摘し、規制の強化を呼びかけている。 同大情報科学科の研究チームは、自動運転車の研究に用い
・・・
欧州
IT
2023/
08/31(木)
GM、グーグル・クラウドと生成AIで提携
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、米グーグルの「グーグル・クラウド」と生成人工知能(AI)技術の活用拡大に向けて協業を進めている。8月28日には、自社のコネクテッドサービス「オンスター(O
・・・
北米
IT
2023/
08/30(水)
«
1
…
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
…
396
»
アクセスランキング
北米
2023/
08/30(水)
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ
北米
2023/
08/30(水)
富士通ゼネラル、パワー半導体事業を印社に売却
北米
2023/
08/30(水)
半導体ウルフスピードが破産=負債の7割免責
北米
2023/
08/30(水)
米警察、「騒音カメラ」で取り締まり強化
北米
2023/
08/30(水)
米当局、AI半導体輸出をトラッカーで監視
北米
2023/
08/30(水)
独BMW、バイエルン州の塗装工場を拡張
北米
2023/
08/30(水)
コンチ、自動運転車用のタイヤシリーズ立ち上げ
北米
2023/
08/30(水)
テンサー、個人向けのレベル4自動運転車を発表
北米
2023/
08/30(水)
アイオン、固体電池を家電メーカーにサンプル出荷
北米
2023/
08/30(水)
SUBARU、SSB搭載の産業ロボを試験導入