自動車ハイテク専門サイト
2025年09月14日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月14日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Ticker tape by TradingView
HOME
メイン地域:
地域
地域
テネコ、イートンと排熱管理システムを開発
米国の自動車部品大手テネコは、米産業機器大手イートンと排熱管理システムの共同開発を進めると発表した。 今後は、テネコのクリーンエア事業部門とイートンの自動車部門が協力。テネコのコールドスタート・サーマ
・・・
北米
素材・技術
2021/
04/01(木)
中国公安省、自動運転規制について意見公募
中国公安省は、最新の道路安全法規における自動運転車の新たな規制について、意見を公募している。ロイター通信が3月30日伝えた。 同省の草案によると、今後の自動運転試験に当たっては、車両の承認取得が義務付
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2021/
03/31(水)
BMW、米リベントとリチウム調達契約
ドイツの高級車大手BMWは3月30日、バッテリーセル製造用のリチウムを確保するため、米リチウム生産企業リベント(Livent)と複数年の供給契約を約2億8,500万ユーロで締結したと発表した。 BMW
・・・
欧州
EV
2021/
03/31(水)
ボルボ、イスラエルのDriivzに出資
スウェーデンのトラック大手ボルボのベンチャーキャピタル(VC)部門ボルボ・グループ・ベンチャーキャピタルは、電気自動車(EV)充電ソフトウエアを手掛けるイスラエルのDriivzへの出資を発表した。 D
・・・
地域
EV
2021/
03/19(金)
インドネシア、EV購入促進に向け優遇税率
インドネシア政府は、電気自動車(EV)の購入促進に向けた新たな税率を発表した。現地紙コンタンなどが伝えた。 財務省の税制改正案によると、バッテリー式電気自動車(EV)に対する奢侈(しゃし)税率はゼロに
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2021/
03/19(金)
「空飛ぶタクシー」のリリウム、米国上場へ
電動垂直離着陸機(eVTOL)を手掛けるドイツのスタートアップ企業リリウムは3月30日、米国の店頭市場ナスダックで新規株式公開(IPO)を実施する方針を明らかにした。上場に向け、米国の特別買収目的会社
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
03/31(水)
ニューモーション、BMWとの提携拡大
英国・オランダ資本の石油メジャー、ロイヤル・ダッチ・シェル傘下で電気自動車(EV)向け充電機器や充電ステーション網を手掛けるニューモーション(NewMotion)は、ドイツの高級車大手BMWとの提携を
・・・
欧州
EV
2021/
03/19(金)
ABB、アマゾンとEVフリート管理で提携
スイス・スウェーデン資本のエンジニアリング大手ABBは、米国のインターネット通販アマゾン・コム傘下のアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)部門と、電気自動車(EV)のリアルタイムのフリート管理に向けたク
・・・
地域
IT
2021/
03/31(水)
自動運転クルーズ、同業ボヤージュ買収
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)の自動運転車子会社クルーズは3月15日、同業の米スタートアップ企業ボヤージュ(Voyage)・オートの買収で合意したと発表した。自動運転車の実用化を加速させる
・・・
北米
IT
2021/
03/19(金)
恒大新能源汽車、テンセントと車載ソフト合弁
新エネルギー車(NEV)を手掛ける香港上場企業、中国恒大新能源汽車集団(チャイナ・エバーグランデ・ニューエナジービークル・グループ)は、中国のインターネットサービス大手、騰訊(テンセント)傘下の北京梧
・・・
アジア・オセアニア
IT
2021/
03/18(木)
SKイノ、米国のバッテリー事業から撤退も
韓国の石油・化学大手SKイノベーションは、米国でのバッテリー訴訟を巡り、同国からの関連事業の撤退を含めたあらゆる選択肢を検討している。ロイター通信が3月30日伝えた。 SKイノベーションを巡っては、韓
・・・
北米
EV
2021/
03/31(水)
バラード、NZ初のFCバスにシステム供給
カナダの燃料電池メーカー、バラード(Ballard)・パワー・システムズは3月16日、ニュージーランド初の国産燃料電池(FC)バスに、同社のFCモジュール「FCムーブ」が採用されたと発表した。 このF
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
03/18(木)
帝人、豪AEVと低速EVプロトタイプ開発
帝人は3月30日、電動・自動運転車両モジュールを開発するオーストラリアのスタートアップ企業アプライドEV(AEV)と共同で、低速電気自動車(EV)のプロトタイプを開発したと発表した。無人走行システムに
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
03/31(水)
センコー、蓄電池物流に本格参入=脱炭素に寄与
センコー(大阪市)は3月29日、蓄電池物流のプラットフォームを構築して、同物流事業に本格参入すると発表した。事業拡大を図るとともに、脱炭素社会の実現に寄与する。 日本政府は2020年10月、2050年
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
03/31(水)
ロシア、年内に完全自動運転車の公道試験
ロシア運輸省は3月15日、完全自動運転車両の運用に関する一連の措置が承認されたと発表した。年内にも公道での試験運転が始まる見通し。 措置が実行された場合、高度自動運転車両を交通網に組み込むための法整備
・・・
欧州
IT
2021/
03/18(木)
BMW、CO2排出しない製鋼技術に投資
ドイツの高級車大手BMWは、ベンチャーキャピタル(VC)部門BMW iベンチャーズを通じ、二酸化炭素(CO2)を排出しない画期的な製鋼技術に投資すると発表した。 この新技術は「溶融酸化物電気分解(MO
・・・
欧州
素材・技術
2021/
03/18(木)
加州でトヨタ販売店と住宅の複合施設構想
米カリフォルニア州のシリコンバレー近郊で、トヨタ自動車のディーラーと400戸以上の住宅を組み合わせた複合施設の建設構想が進んでいる。投資額は2億7,900万ドル。オートモーティブ・ニュースが3月29日
・・・
北米
その他
2021/
03/30(火)
ソフトバンク、次世代電池の研究開発施設を設立
ソフトバンクは3月15日、世界中のさまざまな次世代電池の評価・検証を行う施設「ソフトバンク次世代電池Lab.」を設立すると発表した。質量エネルギー密度が高く、軽量で安全な次世代電池の研究開発(R&D)
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
03/18(木)
欧州のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2021/
03/30(火)
世界のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
世界
その他
2021/
03/17(水)
«
1
…
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
…
396
»
アクセスランキング
世界
2021/
03/17(水)
ウェイモ、ダラスで完全自動運転の配車を展開
世界
2021/
03/17(水)
メルセデス、米でEV新規受注を停止
世界
2021/
03/17(水)
商用EV市場が順調に拡大=EV需要鈍化も
世界
2021/
03/17(水)
露、新設給油所にEV充電器の設置義務付け
世界
2021/
03/17(水)
オーロラ、夜間の無人トラック輸送を開始
世界
2021/
03/17(水)
ボルグ、中国でHV用デュアルインバーター受注
世界
2021/
03/17(水)
ストーンリッジ、欧州で次世代ミラーアイを発売