自動車ハイテク専門サイト
2025年09月12日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月12日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Ticker tape by TradingView
HOME
メイン地域:
地域
地域
ケンウッド、IoT・AIドライブレコーダー開発
JVCケンウッドは、モノのインターネット(IoT)・人工知能(AI)ベースのテレマティクスサービスを短期間で開発できるデバイスとして、新たな通信型ドライブレコーダーを開発したと発表した。 このデバイス
・・・
アジア・オセアニア
IT
2020/
09/24(木)
起亜自、新たなモビリティーサービス導入
韓国・現代自動車傘下の起亜自動車は、新たなモビリティーサービス「起亜モビリティー」を立ち上げたと発表した。 これにより、ドライバーは起亜のディーラーから1日~1年間にわたり、車をレンタルできるようにな
・・・
地域
新モビリティー
2020/
09/24(木)
東レ、電動車コンデンサー用OPPフィルム開発
東レは9月23日、電動車(xEV)向け車載コンデンサー用高耐熱・高耐電圧二軸延伸ポリプロピレン(OPP)フィルム「トレファン新世代グレード」を開発し、本格生産を開始したと発表した。xEVのパワーコント
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
09/24(木)
トラトン、自動運転トゥーシンプルと提携
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は9月23日、商用車部門トラトン(Traton)・グループがトラックの自動運転技術を手掛ける米スタートアップ企業トゥーシンプル(TuSimple)とグローバルパー
・・・
欧州
IT
2020/
09/24(木)
ゴサン、カタールにEV組立工場を開設へ
カタールのフリーゾーン当局は、運輸・物流車両などを手掛けるフランスのゴサン(Gaussin)と、ハマド国際空港近くに位置するラス・ブフォンタス(Ras Bufontas)・フリーゾーンに電気自動車(E
・・・
MEA
EV
2020/
09/23(水)
自社EVの環境影響評価を公開
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ)が展開する高性能電気自動車(EV)ブランド「ポールスター」は、自社のEVが環境に与える影響についての情報を公開した。自動車
・・・
欧州
EV
2020/
09/23(水)
オトノモ、新たなプラットフォームとAPI発表
コネクテッドカー(つながる車)のデータ売買向けマーケットプレイスを提供するイスラエルの新興企業オトノモ(Otonomo)・テクノロジーズは、業界初となる新たなセルフサービス式のプラットフォームとAPI
・・・
MEA
IT
2020/
09/23(水)
PIAA、ヘッド・テールライト融雪ヒーター発売
フランスの自動車部品大手ヴァレオのグループ企業で、同社製品の販売などを手掛けるPIAA(東京都文京区)は、ヘッドライトおよびテールライト向け融雪ヒーターを発売した。アフター用品汎用装着タイプとしては世
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
09/23(水)
EV電池材料、海底採掘で環境負荷が低減
米デラウェア大学の深海採鉱に関する米・カナダ合同の研究チーム「ディープグリーン(DeepGreen)は、陸地の鉱石に代わり深海の岩石から電気自動車(EV)のバッテリー材料を採取することで、気候変動への
・・・
北米
EV
2020/
09/23(水)
GM、新ドライブシステム公開
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、新たなドライブシステム「Ultium(アルティウム)・ドライブ」シリーズの詳細を公開した。電動化への移行を加速させる狙い。 アルティウム・ドライブシリーズ
・・・
北米
EV
2020/
09/22(火)
ベルギーのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2020/
09/22(火)
スカニア、新型PHVトラック発表
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のトラック大手スカニア(スウェーデン)は、新型プラグインハイブリッドトラックを発表した。電動モードでの航続距離は最長60キロメートル。 このトラックは
・・・
欧州
EV
2020/
09/22(火)
VW、EU排ガス規制対策でMGと提携
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、欧州連合(EU)の排ガス規制順守に向け、中国自動車大手・上海汽車(SAIC)傘下の英MGモーターと提携したもようだ。MGの電気自動車(EV)を自社の販売台数に
・・・
欧州
政策・規制
2020/
09/22(火)
ズークス、米加州で無人運転の試験許可
米インターネット通販アマゾン・コム傘下で自動運転を手掛けるスタートアップ企業ズークス(Zoox)は、カリフォルニア州で無人運転の試験許可を取得した。同州の自動車局(DMV)が明らかにした。 これにより
・・・
北米
IT
2020/
09/22(火)
ブラックストーン、3D印刷の固体電池開発
スイスの天然資源投資会社ブラックストーン・リソーシズは、リチウムイオン全固体電池の独自の3D印刷技術を開発したと発表した。 同社は独子会社ブラックストーン・テクノロジーを通じ、3D印刷を含む次世代バッ
・・・
欧州
EV
2020/
09/22(火)
ダイムラー、新型長距離FCトラックを公開
ドイツの自動車大手ダイムラーの商用車部門ダイムラー・トラックスは、メルセデス・ベンツの燃料電池(FC)トラック「ジェンH2(GenH2)」のコンセプトモデルを公開した。2023年から顧客による試験運用
・・・
欧州
EV
2020/
09/21(月)
CFエナジー、中国2都市でEV電池交換サービス
新エネルギーサービスを手掛けるカナダのCFエナジー(旧長豊能源)は、中国・海南省海口市と広東省珠海市で電気自動車(EV)用バッテリーの交換サービスを展開すると発表した。 同社とフランス電力公社(EDF
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
09/21(月)
BMW、イスラエル社のソフトウエア搭載へ
イスラエルの新興企業タクタイル・モビリティー(Tactile Mobility)は9月15日、ドイツの高級車大手BMWが次世代車両にタクタイルのソフトウエアを搭載すると発表した。2021年から開始する
・・・
欧州
IT
2020/
09/17(木)
水素発電のFC電源車を共同開発
デンヨー(東京都中央区)とトヨタ自動車は9月17日、水素を使って発電する燃料電池(FC)電源車を共同開発したと発表した。今後、実証運転を通じて実用化に向けた取り組みを進めていく。この取り組みは、環境省
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
09/17(木)
ウィル、新型の近距離モビリティーを発売
電動車いすといったパーソナルモビリティーなどを手掛けるウィル(WHILL、東京都品川区)は9月21日から、新型の近距離モビリティー「ウィル・モデル・C2」の予約販売を開始した。走行性能やユーザビリティ
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2020/
09/21(月)
«
1
…
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
…
396
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2020/
09/21(月)
商用EV市場が順調に拡大=EV需要鈍化も
アジア・オセアニア
2020/
09/21(月)
ウェイモ、ダラスで完全自動運転の配車を展開
アジア・オセアニア
2020/
09/21(月)
オーロラ、夜間の無人トラック輸送を開始
アジア・オセアニア
2020/
09/21(月)
メルセデス、米でEV新規受注を停止
アジア・オセアニア
2020/
09/21(月)
テスラ、サンフランシスコで配車サービス開始
アジア・オセアニア
2020/
09/21(月)
ストーンリッジ、欧州で次世代ミラーアイを発売
アジア・オセアニア
2020/
09/21(月)
露、新設給油所にEV充電器の設置義務付け
アジア・オセアニア
2020/
09/21(月)
テスラ、ピックアップトラックの小型化検討
アジア・オセアニア
2020/
09/21(月)
ボルグ、中国でHV用デュアルインバーター受注
アジア・オセアニア
2020/
09/21(月)
印アイシャー、レアアース不足で代替品を確保