自動車ハイテク専門サイト
2025年09月11日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月11日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Ticker tape by TradingView
HOME
メイン地域:
地域
地域
ダイムラー・トラック、FC量産準備を加速
独自動車大手ダイムラーの商用車部門ダイムラー・トラックは6月30日、燃料電池(FC)の量産に向けた準備を加速していると明らかにした。各工程に最新鋭の設備を投入する。 FCの生産は高度に複雑で繊細な工
・・・
欧州
EV
2020/
07/05(日)
ケンブリッジコンサル、自動運転AI開発
仏IT(情報技術)コンサルティング大手キャップジェミニ傘下の英ケンブリッジコンサルタンツは7月1日、自動運転車向けの人工知能(AI)システム「エンフューズネット(EnfuseNet)」を開発したと発表
・・・
欧州
IT
2020/
07/05(日)
NEVS、自動運転ライドシェアを導入
スウェーデンの電気自動車(EV)大手ナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデン(NEVS)は、新たな自動運転ライドシェア(相乗り)システム「PONS」を発表した。自動運転車「サンゴ(Sango
・・・
欧州
IT
2020/
07/05(日)
ソレラ、AI用いた保険請求システム改良
リスク管理ソフトウエアを手掛ける米ソレラ(Solera)・ホールディングスは、人工知能(AI)を用いた自動車保険の請求プラットフォーム「カプター(Qapter)」の次世代版を発表した。 新プラットフォ
・・・
北米
新モビリティー
2020/
07/02(木)
DMP、フィンランド社とスマートミラー開発
人工知能(AI)コンピューティング分野に強みを持つディジタルメディアプロフェッショナル(DMP、東京都中野区)は7月1日、商用車向けスマートミラーシステムの開発でフィンランドのベースマーク(Basem
・・・
アジア・オセアニア
IT
2020/
07/02(木)
米社、全固体電池のSE膜技術を開発
固体電解質(SE)素材を手掛ける米アンプセラ(Ampcera)は、全固体電池(SSB)向けの低コストのSE膜技術を開発したと発表した。次世代SSBの投入に向け大きく前進した格好だ。 引火性液体やゲルポ
・・・
北米
EV
2020/
06/25(木)
ボルボ・カーズ、自動運転EVでウェイモと提携
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は6月25日、米インターネット検索エンジン大手グーグルを傘下に持つアルファベットの
・・・
地域
IT
2020/
06/29(月)
トヨタ、スタンプ式めっき装置を開発=世界初
トヨタ自動車は、必要な部位だけにスタンプを押すようにめっき処理を施す、世界初の技術を開発した。金属イオンを通す高分子膜(固体電解質膜)を用いるもので、7月1日に実証・評価用のモニター装置として発売。2
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
07/02(木)
メルセデス、エヌビディアと自動運転で提携
米半導体大手エヌビディア(NVIDIA)は6月23日、独自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツと、車載コンピューティング機器や人工知能(AI)コンピューティング・ インフラストラクチャーの
・・・
欧州
IT
2020/
06/25(木)
英国、公道で電動キックボードの走行試験
英国で7月4日から、貸し出しサービスを通じた電動キックボードの公道走行試験が始まる。来年の開始予定を前倒しした格好で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、公共交通機関での混雑を緩和させる狙い。運輸省が
・・・
欧州
政策・規制
2020/
07/02(木)
カーナビ、環境負荷大きいルート選択も
カーナビゲーションシステムが指定した最短ルートが、二酸化炭素(CO2)の最大限の排出抑制につながるとは限らない――。フィンランドの製油大手ネステなどによる調査で、こうした事実が明らかになった。 同社は
・・・
欧州
IT
2020/
07/02(木)
BYD、ブラジルで電気バスのシャシー生産開始
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、ブラジル・サンパウロ州のカンピーナス(Campinas)の工場で電気連節バス「D11B」のシャシーの生産を開始すると発表した。同国で完全電気バスの生産ラインが
・・・
中南米
EV
2020/
07/02(木)
現代モービス、5G向け通信制御装置を開発
韓国の自動車部品大手、現代モービスは6月24日、第5世代(5G)通信網向けの統合型の通信制御装置を開発したと発表した。韓国の経済系英文ニュースサイト、コリア・ビズワイヤーが伝えた。 これは次世代車両に
・・・
アジア・オセアニア
IT
2020/
06/25(木)
コンチ、巻き込み事故防止システム発売
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは、大型商用車向けに巻き込み事故防止システム「ライトビュー(RightViu)」を今夏に市場投入すると発表した。取り付けは簡単で、専用のディスプレーも必要な
・・・
欧州
IT
2020/
07/02(木)
欧州新車登録、25%減少も=ACEA
欧州自動車工業会(ACEA)は6月23日、今年の欧州連合(EU)の新車登録台数が前年比25%減少し、過去7年間で最低水準の960万台前後にとどまるとの見通しを示した。新型コロナウイルスの流行により工場
・・・
欧州
政策・規制
2020/
06/24(水)
ボルト、パリで電動自転車レンタルを開始
配車サービスを手掛けるエストニアのボルト(Bolt、旧タクシファイ)は7月1日、パリで電動アシスト自転車のレンタル事業を開始したと発表した。パリ市がサイクルロードの整備など移動手段のグリーン化を積極的
・・・
欧州
新モビリティー
2020/
07/02(木)
マイアミに世界初のEV専門店が登場へ
米フロリダ州マイアミで今秋、世界初の電気自動車(EV)専門店「ジョルタ(Jolta)」がオープンする。充電ステーションも備えるほか、充電器の販売、設置サービスも行う。 ジョルタのディーラーでは、新興ブ
・・・
北米
EV
2020/
07/01(水)
ローム、中国社とSiC技術共同研究所を開設
半導体メーカーのローム(京都市)は6月23日、パワーモジュール製品の開発などを手掛ける中国の臻駆科技(リードライブ)と、中国(上海)自由貿易区試験区臨港新区で「SiC技術共同研究所」を開設したと発表し
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
06/24(水)
スイスの高速道路にEV充電エリア
スイス・スウェーデン資本のエンジニアリング大手ABBは、スイスのエネルギー事業者プリメオ・エナジーと電気自動車(EV)充電ステーションを手掛けるアルピック・Eモビリティーが、高速道路A2号線にEV充電
・・・
欧州
EV
2020/
07/01(水)
起亜自、オーナーズマニュアルをアプリ化
韓国の現代自動車グループ傘下の起亜自動車は、人工知能(AI)をベースとしたオーナーズマニュアルのモバイルアプリ「起亜オーナーズマニュアル・アップ」を発表した。開発に当たり米グーグルの「グーグル・クラウ
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2020/
06/24(水)
«
1
…
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
…
396
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2020/
06/24(水)
ストーンリッジ、欧州で次世代ミラーアイを発売
アジア・オセアニア
2020/
06/24(水)
メルセデス、米でEV新規受注を停止
アジア・オセアニア
2020/
06/24(水)
テスラ、サンフランシスコで配車サービス開始
アジア・オセアニア
2020/
06/24(水)
商用EV市場が順調に拡大=EV需要鈍化も
アジア・オセアニア
2020/
06/24(水)
露、新設給油所にEV充電器の設置義務付け
アジア・オセアニア
2020/
06/24(水)
ウェイモ、ダラスで完全自動運転の配車を展開
アジア・オセアニア
2020/
06/24(水)
テスラ、ピックアップトラックの小型化検討
アジア・オセアニア
2020/
06/24(水)
オーロラ、夜間の無人トラック輸送を開始
アジア・オセアニア
2020/
06/24(水)
キオクシア、車載フラッシュメモリーのサンプル出荷
アジア・オセアニア
2020/
06/24(水)
ボルグ、中国でHV用デュアルインバーター受注