自動車ハイテク専門サイト
2025年05月01日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年05月01日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
新型電気トラックを量産へ
独自動車大手ダイムラーのトラック&バス部門は、新型の電気トラック「eエコニック(Econic)」の量産を2022年から開始する。 eエコニックは、2021年の量産開始を予定している大型トラック「アクト
・・・
欧州
EV
2020/
01/24(金)
イサラ、耐量子セキュリティーのデモ車公開
カナダのコンピューターセキュリティー会社イサラ(ISARA)・コーポレーションは、米ラスベガスで開催された世界最大級の家電見本市「CES」で、量子コンピューターからの攻撃にも耐えられるコネクテッドカー
・・・
北米
IT
2020/
01/16(木)
UAE国民の半数、自動運転車の購入に関心
アラブ首長国連邦(UAE)の国民のほぼ半数が、向こう5年内に自動運転車が普及すれば保有したいと考えていることが分かった。インターネット調査会社ユーガブ(YouGov)の調査を元に、中東のビジネス情報サ
・・・
MEA
IT
2020/
01/16(木)
ゼニュイティ、自動運転技術でHPEと提携
自動運転技術を手掛けるスウェーデンのゼニュイティ(Zenuity)は、次世代自動運転システムの開発に向け米IT(情報技術)サービス大手ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)と提携を結んだ
・・・
欧州
IT
2020/
01/24(金)
ヤンデックス、カーシェア事業を西欧に拡大
検索エンジンでロシア最大手のヤンデックス(Yandex)は、カーシェアリングサービスを西欧で展開する計画だ。傘下のカーシェアリングサービス「ヤンデックス・ドライブ」を率いるアントン・リャザーノフ氏の話
・・・
欧州
新モビリティー
2020/
01/16(木)
ジオタブ、GM向けテレマティクス導入
モノのインターネット(IoT)やコネクテッド交通技術を手掛けるカナダのジオタブ(Geotab)は、米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)向けの統合型テレマティクス・ソリューションを導入したと発表した。
・・・
北米
IT
2020/
01/23(木)
VW、音声制御の空調開発
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、音声で空調システムの温度設定などを変えられるコントロールシステム「スマート・クライメート」を新型「ゴルフ」に搭載した。 このシステムは、アレルゲン物質フィルタ
・・・
欧州
IT
2020/
01/23(木)
KDDIなど、臨海副都心でMaaS実証実験
ジャパンタクシー(JapanTaxi、東京都千代田区)は、KDDIなど5社・団体と、東京臨海副都心エリアで観光情報の提供や快適な移動のサポートを行うMaaS(モビリティー・アズ・ア・サービス)の実証実
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2020/
01/16(木)
ガーミン、次世代SYNCでフォードと提携
ナビゲーションシステムなどを手掛ける米ガーミン(Garmin)傘下のガーミン・インターナショナルは、米自動車大手フォード・モーターとの初の戦略的提携を結んだと発表した。フォードの車載テレマティクス「S
・・・
北米
IT
2020/
01/16(木)
ベロダイン、トランプサイズのセンサー公開
リモートセンサー技術ライダー(LiDAR)の開発を手掛ける米ベロダイン(Velodyne)・ライダーは、米ラスベガスで開催された世界最大級の家電見本市「CES」で、トランプの箱より小さいライダー向けセ
・・・
北米
IT
2020/
01/15(水)
テスラ、取締役会が独工場用地の購入を決定
米電気自動車(EV)大手テスラの取締役会は、ベルリン東郊のグリューンハイデ(Gruenheide)に建設を予定する工場用地の購入を承認した。面積は3平方キロメートル。同社初の欧州工場で世界4カ所目とな
・・・
欧州
EV
2020/
01/23(木)
世界最速のバス充電技術で提携
スイス・スウェーデン資本の重電大手ABBは、世界最速の充電技術を用いた電気バスの開発に向け、インドの商用車大手アショク・レイランドと提携すると発表した。インド法人ABBインディア傘下のABBパワー・プ
・・・
欧州
EV
2020/
01/15(水)
トムトム、華為技術に地図情報など提供へ
カーナビゲーションシステムで欧州最大手のトムトム(オランダ)は、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)にスマートフォンのアプリ向けの地図情報やサービスを提供する契約を交わしたと明らかにした。広報
・・・
欧州
IT
2020/
01/23(木)
クライスラー、オンラインでのEV購入が容易に
伊自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)傘下の米クライスラーのウェブサイトで、電気自動車(EV)の購入が一段と容易になった。240ボルトの家庭用充電器を、米オンライン販売大手ア
・・・
欧州
新モビリティー
2020/
01/23(木)
英自治体、EVタクシー無線充電を試験運用
イングランド中部ノッティンガム市は1月17日、タクシー乗り場で電気自動車(EV)向けワイヤレス充電の試験運用を行うと発表した。英運輸省は同プロジェクトに340万ポンドを助成。車を停止するだけでケーブル
・・・
欧州
政策・規制
2020/
01/22(水)
リスボンでバス燃料に廃油100%使用
ポルトガルの首都リスボンで、燃料に使用済みの食用油だけを使った公共バスの試験運行が行われている。持続可能なモビリティーを促進するプロジェクトの一環で、今年4月末まで続けられる予定。EU政策専門サイトの
・・・
欧州
EV
2020/
01/15(水)
燃料電池トラックを共同研究
いすゞ自動車とホンダの研究開発(R&D)子会社の本田技術研究所(埼玉県和光市)は1月15日、燃料電池をパワートレインに採用した大型トラックの共同研究契約を締結したと発表した。クリーンで低騒音、低振動な
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
01/22(水)
スウェーデンのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2020/
01/15(水)
ハーマン、EV向けオーディオ技術を公開
韓国のサムスン電子傘下の米自動車部品大手ハーマン(Harman)・インターナショナルは、電気自動車(EV)向けのオーディオおよびコミュニケーション技術「EVプラス・ソリューション」を発表した。環境に配
・・・
北米
IT
2020/
01/15(水)
マグナ、自動運転技術でリフトとの提携解消
カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは、自動運転技術の共同開発に向けた、米配車サービス大手リフト(Lyft)との2年近くに及ぶ協力関係を解消すると明らかにした。 マグナは併せて、ドル高など
・・・
北米
IT
2020/
01/22(水)
«
1
…
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
…
396
»
アクセスランキング
北米
2020/
01/22(水)
低炭素アンモニアを初出荷