自動車ハイテク専門サイト
2025年04月30日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月30日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
イベルドローラとメルセデス、EV普及で提携
スペインの電力大手イベルドローラは10月3日、独自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツと、スペインでの電気自動車(EV)の普及に向け提携すると発表した。持続可能なモビリティーの促進を目指す
・・・
欧州
EV
2019/
10/09(水)
三菱商事、フィンランドMaaS企業に出資
三菱商事は9月4日、世界初の本格的なMaaS(モビリティー・アズ・ア・サービス)プラットフォーム「ウィム(Whim)」を展開するフィンランドのMaaSグローバル(MG)の第三者割当増資を引き受け、資本
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
09/05(木)
ボルボ、コネクテッド車両が100万台突破
トラック大手ボルボ・グループは、コネクテッド機能の搭載車両の販売台数が累計100万台に達したと発表した。これにはトラック、バスのほか、建設機械も含まれる。 コネクテッド車両から集めたビッグデータは、稼
・・・
欧州
IT
2019/
10/09(水)
エイビス、欧州のフォード車をコネクテッド化
米レンタカー大手のエイビス・バジェット・グループと米自動車大手フォード・モーターは、欧州で約1万4,000台のフォード車にコネクティビティー機能を導入する契約を交わした。 エイビスの顧客はモバイルアプ
・・・
北米
IT
2019/
09/05(木)
ジオタブ、フォード向けテレマティクス発表
モノのインターネット(IoT)やコネクテッド交通技術を手掛けるカナダのジオタブ(Geotab)は、米自動車大手フォード・モーター向けのテレマティクス・ソリューションを発表した。 フリート管理者は今後、
・・・
北米
IT
2019/
10/09(水)
BMW、イスラエル社とAI合弁設立
イスラエルのハイテク企業コルティカ(Cortica)は9月4日、トヨタ自動車や独高級車大手BMWなどと自動運転車両向けの人工知能(AI)技術開発に向けた合弁会社を設立すると発表した。コルティカの声明を
・・・
MEA
IT
2019/
09/05(木)
ネクスティア、モロッコ工場を開所
米自動車部品大手ネクスティア(Nexteer)・オートモーティブは、モロッコ北部ケニトラ(Kenitra)で新たな工場を開所した。同社にとって、アフリカ初の生産拠点となる。ジャスト・オートなどが10月
・・・
MEA
素材・技術
2019/
10/08(火)
フォードと衆泰汽車、提携関係を見直しか
米自動車大手フォード・モーターと中国・衆泰汽車(旧安徽衆泰汽車)が、提携関係を見直すもようだ。これまでの成果が乏しいため。複数の関係者の話として、自動車業界の情報サイト、ジャストオート・ドットコムなど
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
09/04(水)
リンデ、スイスの水素燃料業者に10%出資
独産業ガス大手リンデ・グループは、再生可能エネルギーを利用したグリーン水素燃料を手掛けるスイスのハイドロスパイダーの株式10%を取得した。ゼロ排出車(ZEV)向けのグリーン水素事業に進出するため。ハイ
・・・
欧州
EV
2019/
09/04(水)
中国第一汽車、ロボセンスと提携
自動運転車向けのリモートセンサー技術「ライダー(LiDAR)」の関連製品やソリューションを手掛ける中国のロボセンス(RoboSense)は、中国第一汽車(FAW)との提携を発表した。 両社は昨年、世界
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
10/08(火)
ボッシュ、AI搭載の自動運転向けカメラ発表へ
独自動車部品大手ロバート・ボッシュは、9月12~22日に開催されるフランクフルト国際モーターショー(IAA)で、人工知能(AI)を搭載した自動運転向け車載カメラを公開すると発表した。カメラテクノロジー
・・・
欧州
IT
2019/
09/04(水)
GSユアサ、ハンガリーのLIB工場が稼働
GSユアサ(京都市)は10月3日、ハンガリー北東部ミシュコルツ(Miskolc)に新たに開設した自動車用のリチウムイオン電池(LIB)工場が稼働し、欧州自動車メーカーへの出荷を開始したと発表した。同工
・・・
欧州
EV
2019/
10/08(火)
AT&T、メキシコでカナダ社と車両管理
テレマティクス技術を手掛けるフリート・コンプリート(カナダ)は、米通信大手AT&Tと提携し、メキシコでコネクテッドカー(つながる車)向け次世代フリート管理技術を導入すると発表した。 両社はフリート管理
・・・
中南米
IT
2019/
10/08(火)
ハンブルク高架鉄道、電気バス530台を導入へ
ドイツのハンブルク高架鉄道(HH)は、2021~2025年に電気バスを最大530台調達するため、欧州全域を対象に入札を開始したと発表した。電気バスの入札としては、国内最大規模になるという。 同社は20
・・・
欧州
EV
2019/
09/04(水)
ロンドンで初の自動運転試験
ロンドンの公道で初の自動運転試験が実施された。来年の自動運転タクシーの導入に向け大きく前進している。英紙ガーディアンなどが伝えた。 今回のテストは、英政府が資金援助する30カ月間の自動運転車プロジェク
・・・
欧州
政策・規制
2019/
10/08(火)
スウェーデンのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
EV
2019/
10/08(火)
【Editor’s Diary】2019年10月9日
トヨタ自動車は先に、スバルとの資本提携を強化すると発表しました。これにより、スバルはトヨタの関連会社となりますが、スバリストからは当然、独自性が薄れるのではないかとの懸念が高まっています。 これが理由
・・・
アジア・オセアニア
Editor’s Diary
2019/
10/08(火)
エアバッグセンサー市場、年平均5.67%拡大へ
衝突を検知してエアバッグを作動させる「エアバッグセンサー」の世界市場は、2023年まで年間平均5.67%のペースで成長する――。インドの市場調査会社360 マーケット・アップデーツが有料公開したリポー
・・・
世界
IT
2019/
09/03(火)
ストックホルムでモビリティーサービス試験
スウェーデンの首都ストックホルムで9月、オンデマンドのモビリティーサービスの試験運営が始まった。公共交通機関の情報誌インテリジェント・トランスポート(電子版)が伝えた。 このサービスは、運輸大手ノビナ
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
10/07(月)
新明和工業、ごみ収集車巻き込まれ防止装置開発
新明和工業(兵庫県宝塚市)は10月1日、ごみ収集車用巻き込まれ被害軽減装置「スマートアイ・モーション」を開発し、同日付で販売を開始したと発表した。 ごみ収集車では積み込み作業中に人が巻き込まれる傷害・
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2019/
10/07(月)
«
1
…
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
…
396
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2019/
10/07(月)
低炭素アンモニアを初出荷