自動車ハイテク専門サイト
2025年08月25日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月25日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
メイン地域:
地域
地域
VW、EPEXスポットで電力の売買開始へ
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)グループは、エネルギー供給や電気自動車(EV)などの充電ソリューションを提供する子会社エリ(Elli)を通じ、欧州の電力取引所EPEXスポットで電力の売買を
・・・
欧州
EV
2023/
07/16(日)
アントリン、海洋プラ含む再生繊維の検証完了
スペインの自動車内装部品メーカー、グルーポアントリン(Grupo Antolin)は、新たな再生ポリエステル繊維の検証が完了したと発表した。海洋プラスチックを10%含む再生プラスチック「シークワル・ヤ
・・・
欧州
素材・技術
2023/
07/18(火)
無人自動運転車の装備、米当局が可否判断
米運輸省の道路交通安全局(NHTSA)は、米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)の自動運転車子会社クルーズによる自動運転車フリートの展開を巡り、同社の許可要請について数週間以内にも決定を下す見通しだ。
・・・
北米
政策・規制
2023/
07/16(日)
米EV新興、政府機関との取引で生き残り図る
電気自動車(EV)を手がける米国の新興企業カヌー(Canoo)が、厳しい経営状況下で米政府機関との取引に生き残りの望みをかけている。 同社は7月12日、米航空宇宙局(NASA)のケネディ宇宙センター(
・・・
北米
EV
2023/
07/16(日)
スポーツカーのケータハム、電動化に大転換
軽量スポーツカーを手がける英国のケータハム(Caterham)は7月12日、完全電動クーペのコンセプトカー「プロジェクトV」を発表した。同国で2030年に内燃エンジン(ICE)の新車販売が禁止されるの
・・・
欧州
EV
2023/
07/13(木)
長城汽車、ウズベク同業と提携=市場開拓
中国の自動車大手、長城汽車は、ウズベキスタンの完成車メーカー、ADMジザク(Jizzakh)と、ウズベキスタン市場開拓に関する戦略的協力協定を結んだと発表した。年内にADM工場で現地生産を開始する考え
・・・
欧州
政策・規制
2023/
07/18(火)
テスラ、中国製「モデルY」の韓国販売開始
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、中国で組み立てたスポーツタイプ多目的車(SUV)「モデルY」の韓国での予約販売を開始した。8月か9月に納車が始まる見込みだ。ブルームバーグが伝えた。 価格は後輪駆
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/18(火)
トヨタの燃料電池車、カナダの空港で導入
トヨタ自動車のカナダ法人トヨタカナダは7月17日、同国アルバータ州のエドモントン国際空港に燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」100台を供給したと発表した。同州で水素を使ったフリートが導入され
・・・
北米
EV
2023/
07/18(火)
テスラ、インドで年産50万台=政府と協議
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、インドに年産能力50万台規模の工場を設立する投資計画について、インド政府と協議を行っている。現地紙タイムズ・オブ・インディアが7月13日伝えた。 それによると、
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2023/
07/13(木)
ルーシッド、生産拡大難しく=価格戦争も逆風
米国の電気自動車(EV)メーカー、ルーシッド・グループは7月12日、第2四半期(4~6月)の生産台数が2,173台だったと発表した。 これは第1四半期を6%下回る結果だったことから、同社の株価はこの日
・・・
北米
EV
2023/
07/13(木)
国軒高科、シーメンス・BASFと戦略提携
中国のリチウムイオン電池(LIB)メーカー、国軒高科は、ドイツの総合電機大手シーメンスの米子会社シーメンス・デジタル・インダストリーズ・ソフトウエア、およびドイツの化学大手BASFとそれぞれ戦略的提携
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/17(月)
コンチ、ルーマニアでHUD部品の生産開始
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは、ルーマニア西部ティミショアラ(Timisoara)の電子部品工場で、ヘッドアップディスプレー(HUD)の主要部品である非球面ミラーの生産を開始した。
・・・
欧州
IT
2023/
07/17(月)
オーロラ、普通株6億ドルを私募で売却
米シリコンバレーのスタートアップ企業オーロラ・イノベーションは、6億ドル相当のクラスA普通株を私募で売却すると発表した。これを受け、同社の株価は時間外取引で10%以上下落した。 オーロラは今回、1株に
・・・
北米
IT
2023/
07/20(木)
メルセデス中国合弁、最大3億ドル調達
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団と独メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)の合弁会社「智馬達汽車(スマート・オートモービル)」は、2億5,000万~3億ドルの資金を集める計画を明らかにした。
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/17(月)
マーレ、水素エンジン部品を連続受注
ドイツの自動車部品大手マーレ(Mahle)は7月11日、同国のエンジン大手ドイツ(Deutz)から水素エンジン用部品の開発・供給を連続受注したと発表した。ドイツは2024年末に市場投入を予定する定置型
・・・
欧州
EV
2023/
07/12(水)
デンソー、エンジン関連部品の事業譲渡へ
デンソーは、内燃機関(ICE)製品におけるセラミック製品の一部事業譲渡について、日本特殊陶業(NTK、名古屋市)と検討を開始することで基本合意したと発表した。スパークプラグと排気センサー(O2センサー
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2023/
07/13(木)
フォード、EV価格競争に参加=最大17%値下げ
米国の自動車大手フォード・モーターは7月17日、電動フルサイズピックアップトラック「F-150ライトニング(Lightning)」の販売価格を最大17%引き下げると発表した。電気自動車(EV)業界では
・・・
北米
EV
2023/
07/18(火)
アウディ、工場自動化システムを量産向けに導入
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車大手アウディは、独南西部のベーリンガーホフ(Boellinger Hoefe)工場で、IT(情報技術)ベースの工場自動化システム「エッジクラウド
・・・
欧州
素材・技術
2023/
07/17(月)
現代自動車の従業員、5年ぶりのスト決行
韓国・現代自動車の従業員が7月12日、5年ぶりのストライキを決行した。労組に敵対的な政府の労働政策に抗議する韓国金属労組(KMWU)との連帯を示す狙い。オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパなどが伝え
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2023/
07/13(木)
衛藍新能源、NIOに全固体電池を供給
全固体電池(SSB)の開発を手がける中国の北京衛藍新能源科技は、同国の電気自動車(EV)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)へのSSBの供給を開始した。電池産業の情報サイト、バッテリー・インダストリーが7
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/12(水)
«
1
…
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
…
396
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2023/
07/12(水)
Helm.ai、ホンダと量産型ADASを共同開発
アジア・オセアニア
2023/
07/12(水)
露EVアトム、タクシー用車両を公開
アジア・オセアニア
2023/
07/12(水)
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ
アジア・オセアニア
2023/
07/12(水)
半導体ウルフスピードが破産=負債の7割免責
アジア・オセアニア
2023/
07/12(水)
双日とアルコア、豪でガリウム生産に向け共同調査
アジア・オセアニア
2023/
07/12(水)
スズキ、英フィンテック社に追加出資
アジア・オセアニア
2023/
07/12(水)
米警察、「騒音カメラ」で取り締まり強化
アジア・オセアニア
2023/
07/12(水)
英企業、サイバーセキュリティー技術を信頼
アジア・オセアニア
2023/
07/12(水)
GM、自動運転車の開発を再開=元従業員採用へ
アジア・オセアニア
2023/
07/12(水)
カルガリー、ノババスの電動バス120台を導入