自動車ハイテク専門サイト
2025年08月25日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月25日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
メイン地域:
地域
地域
ドイツに欧州最大の蓄電施設、2025年稼働
使用済み電気自動車(EV)用バッテリーの再利用技術を手がけるノルウェーのエコ・ストール(Eco Stor)は、ドイツ東部に欧州最大規模のバッテリーエネルギー貯蔵システム(BESS)の建設を計画している
・・・
欧州
EV
2023/
07/17(月)
マクフィー、高速道路に水素ステーション=仏で初
水素の生産・供給設備を手がける仏マクフィー・エナジー(McPhy Energy)は7月11日、燃料販売会社ディネフ(Dyneff)と提携して、高速道路沿いに水素ステーションを新設したと発表した。こうし
・・・
欧州
EV
2023/
07/11(火)
世界のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
世界の2月のバッテリー式電気自動車(BEV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
世界
その他
2023/
07/18(火)
エボリュート、9月末に「i-Sky」発売
ロシアの自動車メーカー、モーターインベストの電気自動車(EV)ブランド、エボリュート(Evolute)は、今年9月末に新型モデル「i-Sky」の販売を開始する見通しだ。モーターインベストの共同経営者ア
・・・
欧州
EV
2023/
07/12(水)
ZEVX、米CATV8位の作業車を電動化
ケーブルテレビ(CATV)で米8位のブリーズライン(Breezeline)は、車両の電動化技術を手がけるZEVXと提携を結んだ。世界初となる完全電動の軽量高所作業車を導入する狙い。 ブリーズラインの高
・・・
北米
EV
2023/
07/17(月)
テスラ、サイバートラックをついに生産開始
米国の電気自動車(EV)大手テスラは7月15日、テキサス州オースティンの工場で電動ピックアップトラック「サイバートラック(Cybertruck)」の1号車を組み立てたと発表した。当初の予定から2年遅れ
・・・
北米
EV
2023/
07/17(月)
米国でEV市場が苦戦=供給過多と値下げで薄利
米国の電気自動車(EV)市場が拡大する中、一部の自動車メーカーは売れ残りの在庫を抱え、値下げを余儀なくされている。市場の成長ペースは不十分で、EVの生産が需要を上回り続ければ、自動車メーカーは利益率の
・・・
北米
EV
2023/
07/12(水)
テスラ、ドイツ工場拡張へ=国内最大に
米国の電気自動車(EV)大手テスラはベルリン近郊のギガファクトリーを拡張し、年産台数を最大100万台に引き上げる計画だ。これに伴い、従業員を現在の約1万人から2万2,500人に増やす。実現すれば同工場
・・・
欧州
EV
2023/
07/18(火)
レオニ、モロッコで生産強化=新工場建設へ
ドイツのケーブル大手レオニ(Leoni)は7月10日、モロッコで生産能力を強化する方針を明らかにした。中でも商用車の需要拡大を見据え、南西部アガディール(Agadir)に配線系統の新工場を建設する計画
・・・
MEA
素材・技術
2023/
07/11(火)
オーストリア、マイクロチップ生産国に意欲
オーストリアが世界的なマイクロチップ生産国を目指している。ネハンマー首相は7月13日、産業の代表者を招いて「チップ・サミット」を開催し、同国での投資を呼びかけた。ただ、政府からの具体的な資金拠出額は明
・・・
欧州
半導体
2023/
07/16(日)
中国高級EVブランド、欧州で初披露=「ハイファイY」
中国の電気自動車(EV)関連スタートアップ企業、華人運通(ヒューマン・ホライズンズ)傘下の高級EVブランド「ハイファイ(HiPhi)」は、イングランド南部グッドウッドで7月13~16日に開催されるグッ
・・・
欧州
EV
2023/
07/11(火)
EU理事会、バッテリー規制強化案を承認
欧州連合(EU)理事会は7月10日、バッテリーの規制強化に向けた指令の改定案を正式に承認した。電子機器や電気自動車(EV)などあらゆる製品を対象に、バッテリーの生産からリサイクルまでライフサイクル全体
・・・
欧州
政策・規制
2023/
07/11(火)
ステランティス、仏政府のEV優遇に不満
欧米自動車大手ステランティスのカルロス・タバレス最高経営責任者(CEO)は、米国のテスラなど、業界では比較的“新参者”の電気自動車(EV)メーカーがフランスで優遇されていることに不満を示している。オー
・・・
欧州
政策・規制
2023/
07/10(月)
BYDとADL、ゴーアヘッドから電気バス追加受注
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)の英国部門と、同国のバス車両メーカーのアレクサンダー・デニス(ADL)は、鉄道・バス運行大手ゴーアヘッド・グループのロンドン事業ゴーアヘッド・ロンドンから電気バス
・・・
欧州
EV
2023/
07/11(火)
メルセデス、テスラの充電規格採用=独社で初
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は7月7日、2025年以降に投入する電気自動車(EV)に、米EV大手テスラが開発した「北米充電規格(NACS)」を搭載すると発表した。米フ
・・・
欧州
EV
2023/
07/10(月)
欧州のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州の2月のバッテリー式電気自動車(BEV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
欧州
その他
2023/
07/11(火)
BYD、インドでEVとバッテリー製造
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、インドで地元企業と提携し、電気自動車(EV)とバッテリー製造に10億ドルを投資する計画だ。関係者の話を元に、ロイター通信が7月14日伝えた。 それによると、
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/16(日)
スマートフォトニクス、1億ユーロ調達
オランダの光集積回路ファウンドリー(半導体の受託製造)のスマートフォトニクスは7月12日、オランダ政府や国内の半導体企業などから1億ユーロを調達したと発表した。スマートフォトニクスは、この資金で製造能
・・・
欧州
半導体
2023/
07/12(水)
ニコラ、水素供給会社と提携=低炭素水素を輸送
電気自動車(EV)メーカーの米ニコラ(Nikola)・コーポレーションは7月13日、水素供給を手がける米ベイオテック(BayoTech)と提携すると発表した。ゼロエミッションの水素輸送を推進する。
・・・
北米
EV
2023/
07/16(日)
タイEVブームは中国主導、日本勢には脅威
タイで中国の自動車メーカーによる投資が拡大している。中国メーカーによるタイの生産施設への投資額は2020年以来、計14億4,000万ドルに上る。タイではこれまで日本勢が大きな影響力を持っていたが、電気
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/10(月)
«
1
…
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
…
396
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2023/
07/10(月)
Helm.ai、ホンダと量産型ADASを共同開発
アジア・オセアニア
2023/
07/10(月)
露EVアトム、タクシー用車両を公開
アジア・オセアニア
2023/
07/10(月)
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ
アジア・オセアニア
2023/
07/10(月)
半導体ウルフスピードが破産=負債の7割免責
アジア・オセアニア
2023/
07/10(月)
双日とアルコア、豪でガリウム生産に向け共同調査
アジア・オセアニア
2023/
07/10(月)
GMと現代自、共同開発の5車種発表=第1弾
アジア・オセアニア
2023/
07/10(月)
スズキ、英フィンテック社に追加出資
アジア・オセアニア
2023/
07/10(月)
米警察、「騒音カメラ」で取り締まり強化
アジア・オセアニア
2023/
07/10(月)
英企業、サイバーセキュリティー技術を信頼
アジア・オセアニア
2023/
07/10(月)
GM、自動運転車の開発を再開=元従業員採用へ