自動車ハイテク専門サイト
2025年08月31日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月31日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
メイン地域:
地域
地域
シンガポール、EV工場の誘致に向け交渉
シンガポール政府は、電気自動車(EV)の工場群の構築を目指し、複数のメーカーと協議を進めている。交渉相手に米テスラは含まれていないもようだ。シンガポール経済開発庁(EDB)のトップが、ブルームバーグと
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2019/
04/30(火)
ワシントン州、配達ロボットの歩道走行容認
米ワシントン州のインズリー知事は、配達ロボットの歩道走行を認める法案に署名した。食品関連技術の情報サイト、ザ・スプーンが伝えた。 新法案は配達ロボットの該当要件として、◇重量が120ポンド(約54キロ
・・・
北米
政策・規制
2019/
05/02(木)
ソノ、NEVSの工場でソーラーEV生産へ
電気自動車(EV)を手掛ける独新興企業ソノ(Sono)・モーターズは、スウェーデンのEV大手ナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデン(NEVS)が南西部トロルヘッタンに所有する工場で、太陽光
・・・
欧州
EV
2019/
04/30(火)
華為技術、世界初の車載5G機器を公開
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は、上海モーターショーで世界初の自動車向け第5世代(5G)移動通信ハードウエアを公開した。自動運転分野の重要サプライヤーの地位を確立する狙いで、年後半の納入
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
04/30(火)
コンチ、中国でeモビリティー部品の生産拡大
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは、eモビリティーの最大市場とされる中国で、電動パワートレイン部品の生産拡大に取り組んでいる。4月16~25日に開催された上海モーターショーでは、ドライブシ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
04/30(火)
フォード、自動ブレーキの買い物カート開発
米自動車大手フォード・モーターは、自動ブレーキ機能を備えたショッピングカートを開発したと発表した。自動車の衝突防止技術を応用した形だ。 フォード車の大半は、前方カメラとレーダーで路上の他の車や自転車、
・・・
北米
IT
2019/
04/30(火)
ボッシュ、パワーセルとライセンス契約
独自動車部品大手ロバート・ボッシュは、燃料電池スタックやシステムを手掛けるパワーセル(PowerCell)・スウェーデンとライセンス契約を結んだ。大型商用車の電動化に向け、水素燃料電池の量産を合同で進
・・・
欧州
EV
2019/
05/02(木)
ZF、日本向け電動トラックのプロトタイプ開発
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は4月23日、日本市場向けに電動トラックのプロトタイプを開発したと発表した。日本で最も広く用いられている車両総重量5トンの
・・・
欧州
EV
2019/
04/30(火)
ルノー、電動のコネクテッドLCVで配送試験
仏自動車大手ルノーは、電動のコネクテッド小型商用車(LCV)「EZ-FLEX」を用いたラストマイル配送(配送センターから顧客への配送)のトライアルを実施すると発表した。 2年ほどの試験期間中、欧州のさ
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
04/30(火)
フィリップス、日本でヘルスケアMaaSに参入
オランダの家電・医療機器大手ロイヤル・フィリップスの日本法人フィリップス・ジャパンは、ヘルスケア領域でのMaaS(モビリティー・アズ・ア・サービス)に参入すると発表した。日本の自治体が直面している同領
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
05/01(水)
FCA、2022年にコネクテッドカー全面展開へ
伊自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)は4月30日、2022年までに全ての新車をコネクテッドカー(つながる車)とする計画を発表した。これに向け、米インターネット検索エンジン大
・・・
欧州
IT
2019/
05/01(水)
韓国ガス公社、水素生産に40億ドル投資
韓国ガス公社(KOGAS)は、水素生産施設の建設に4兆7,000億ウォン(40億1,000万ドル)を投じる計画だ。環境対応車の専門ニュースサイト、グリーンカー・コングレスなどが伝えた。 新規投資は、自
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
05/01(水)
EV、3年で内燃エンジン車と価格差逆転も
電気自動車(EV)は2022年までに内燃エンジン車よりも安価になる可能性がある――。英調査会社ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス(NEF)のアナリストが、自らのブログでこうした見通しを明ら
・・・
世界
EV
2019/
05/01(水)
BYD、常州市でEV工場新設へ
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、江蘇省常州市で電気自動車(EV)と主要部品の新工場を建設すると発表した。投資額は100億元(14億9,000万ドル)で、同市政府と提携契約を結んでいる。自動車
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
05/01(水)
ロサンゼルス、2050年までに完全EV化へ
米カリフォルニア州ロサンゼルスのエリック・ガルセッティ市長は、2050年までに電気自動車(EV)への100%移行を目指す方針を明らかにした。2025年までに25%、2035年までに80%と段階的に進め
・・・
北米
政策・規制
2019/
05/01(水)
カナダの元ピザ配達員、ライドシェア会社設立
カナダ南東部オンタリオ州のナイアガラ地域で、25歳の男性がピザ配達のアルバイトをきっかけに、ライドシェア(自動車の相乗り)サービス会社を近く正式に立ち上げることになった。地元紙スタンダードが伝えた。
・・・
北米
新モビリティー
2019/
04/30(火)
日本電産、オムロンの電装部品子会社を買収
日本電産(京都市)は4月16日、オムロンから自動車向け車載電装部品を手掛けるオムロンオートモーティブエレクトロニクス(愛知県小牧市)の全株式を取得すると発表した。買収額は1,000億円で、2019年1
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
04/23(火)
独新興企業の空飛ぶタクシー、EUに承認申請
垂直離着陸機(VTOL)の開発に取り組む独スタートアップ企業リリウム(Lilium)は、世界初の完全電動VTOLの承認獲得を目指している。クリストファー・デルブリュック次期最高財務責任者(CFO)との
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
04/23(火)
ACEA、安全技術の認知度向上に尽力
欧州連合(EU)で交通死亡事故の減少ペースが鈍化する中、欧州自動車工業会(ACEA)が自動車の安全技術に対するドライバーの認知度の向上に取り組んでいる。 ACEAはこれに向け、新たな専門ウェブサイト「
・・・
欧州
IT
2019/
04/23(火)
英社の自動宅配ロボット、累計配達件数が5万件に
自動宅配ロボットを手掛ける英国のスタートアップ企業スターシップ・テクノロジーズは、累計配達件数が世界全体で5万件に達したと発表した。2018年4月にイングランド南東部ミルトンキーンズでサービスを開始し
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
04/23(火)
«
1
…
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
…
396
»
アクセスランキング
欧州
2019/
04/23(火)
印電動二輪ウルトラバイオレット、2100万ドル調達
欧州
2019/
04/23(火)
スズキ、英フィンテック社に追加出資
欧州
2019/
04/23(火)
TSMC、6インチウエハー事業廃止へ
欧州
2019/
04/23(火)
BYD、自社開発のタブレット端末を発表
欧州
2019/
04/23(火)
アルベマール、チリ鉱山で事故=現在は通常運転
欧州
2019/
04/23(火)
独BMW、バイエルン州の塗装工場を拡張
欧州
2019/
04/23(火)
カナダ、EV移行促進に1800万ドル投資
欧州
2019/
04/23(火)
顕在化するロボタクシーならではの「緊急事態」
欧州
2019/
04/23(火)
英国、電動商用車の購入支援を延長=27年まで
欧州
2019/
04/23(火)
独の公用車、半数超がEUの排ガス目標値を超過