自動車ハイテク専門サイト
2025年04月29日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月29日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
クラリオン、長距離の自動遠隔出庫システムを開発
クラリオン(さいたま市)は1月8日、長距離の自動遠隔出庫システム「ロング・レンジ・サモン(Long Range Summon)」を開発したと発表した。日立オートモティブシステムズと共に培ってきた技術を
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
01/16(水)
アプティブ、ラスベガスに技術センター開設
アイルランドの自動車部品・テクノロジー企業アプティブ(Aptiv、旧デルファイ・オートモーティブ)は、米ネバダ州ラスベガスに技術センターを新設した。自動運転車ハブとして、車両運用、研究開発(R&D)、
・・・
北米
IT
2019/
01/02(水)
イノビズ、ライダーでハーマンと戦略提携
自動運転車向けの高精細のリモートセンシング技術を手掛けるイスラエルのベンチャー企業イノビズ(Innoviz)・テクノロジーズは、韓国のサムスン電子傘下で車載オーディオ機器などを扱う米ハーマン(Harm
・・・
MEA
IT
2019/
01/16(水)
ポルシェ、旧車用の盗難対策システム導入
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級スポーツカー部門ポルシェは、最新モデル向けに提供してきた盗難対策システムのクラシックモデル用バージョンを欧州市場で発売した。 「ポルシェ・クラシック車両追跡
・・・
欧州
IT
2019/
01/02(水)
ジェンテックス、調光ガラスなどを実演
自動車・防災関連製品などを手掛ける米ジェンテックス(Gentex)は、米ラスベガスで先に開幕された世界最大級の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で、調光ガラスやコネクテッ
・・・
北米
IT
2019/
01/16(水)
BMW、新たな車載コネクトで仮想運転体験
独高級車大手BMWは12月20日、米ラスベガスで8日から開かれる世界最大級の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で、新たな車載コネクティビティーシステムを披露すると発表した
・・・
欧州
IT
2019/
01/02(水)
ホログラフィックARナビを公開
韓国の現代自動車は、拡張現実(AR)技術を用いた車載用ヘッドアップディスプレー(HUD)を手掛けるスイスの新興企業ウェイレイ(WayRay)と共同で、世界初のホログラフィックARナビゲーションシステム
・・・
世界
IT
2019/
01/16(水)
ルクソフト、車内音声認識でアマゾンと提携
スイスのソフトウエア開発大手ルクソフト(Luxoft)は12月18日、米オンライン通販大手アマゾンの協力の下、車内音声認識の技術開発を加速させる方針を明らかにした。 ルクソフトはアマゾンの音声アシスタ
・・・
欧州
IT
2019/
01/02(水)
トヨタ、4GでAT&T、KDDIと提携
トヨタ自動車の北米統括事業体トヨタ・モーター・ノースアメリカ(TMNA)は、米通信大手AT&TおよびKDDIとの提携を発表した。トヨタやレクサスの一部の新モデルを第4世代(4G)の移動通信規格「ロング
・・・
北米
IT
2019/
01/16(水)
テレマティクス保険市場、年37%拡大へ
世界のテレマティクス保険市場は2022年まで年間平均37.2%のペースで拡大する――。アイルランドの市場調査会社リサーチアンドマーケッツが12月17日、最新リポートでこうした見通しを明らかにした。
・・・
世界
IT
2019/
01/02(水)
アウディ、車の動きとVRの同期技術を公開
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは、米ラスベガスで1月8~11日に開催された世界最大級の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で、仮想現実(VR)コ
・・・
欧州
IT
2019/
01/16(水)
コンチネンタル、自動運転でタイヤ試験
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは12月19日、自動運転車によるタイヤ試験を初めて実施したと発表した。乗用車・軽トラック用タイヤの試験結果の精度を向上させる狙い。 コンチネンタルは米テキサ
・・・
欧州
IT
2019/
01/02(水)
アイロック、ルームミラーに虹彩認証技術
モノのインターネット(IoT)向けの虹彩認証技術を手掛ける米アイロック(EyeLock)は、アクションカメラを手掛ける360フライ(360fly)のスマートルームミラーに同技術を統合したと発表した。主
・・・
北米
IT
2019/
01/16(水)
カマズ、自動運転車の初の公道試験開始へ
露トラック大手カマズ(KAMAZ)は今年、自動運転車の初の公道試験を開始する計画だ。筆頭株主である国営企業ロシアン・テクノロジーズ(ロステック)の話として、イタルタス通信が1月10日伝えた。 試験場
・・・
欧州
IT
2019/
01/16(水)
ECU・CASE市場、10年後は2~4倍に
電子情報技術産業協会(JEITA)は、電子制御ユニット(ECU)やCASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)分野の2030年の市場見通しを公表した。日本国内外の関連企業・団体を対象とした
・・・
世界
IT
2019/
01/02(水)
JLR、ジェスチャーで開閉可能な自動ドア開発
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は12月18日、自動車用自動ドアを開発したと発表した。ドライバーの接近を察知すると自動的に開き、ジェスチャー
・・・
欧州
IT
2019/
01/02(水)
ビステオン、自動運転技術でテンセントと提携
米自動車部品大手のビステオン(Visteon)は、自動運転やインテリジェント・コックピットの技術開発に向け中国のインターネットサービス大手、騰訊(テンセント)と提携すると発表した。まずは広州汽車集団(
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
01/16(水)
ルノー、中国EVメーカーの株式取
仏自動車大手ルノーは12月20日、中国の商用車大手である江鈴汽車(JMC)傘下の電気自動車(EV)メーカー、江西江鈴集団新能源汽車(JMEV)の株式を取得することで合意したと発表した。中国で存在感を高
・・・
欧州
EV
2019/
01/02(水)
ダッソー、自動運転車でコグナタと戦略提携
仏ソフトウエア大手ダッソー・システムズは、イスラエルの新興企業コグナタ(Cognata)との戦略的提携を発表した。コグナタの自動運転シミュレーション技術をダッソーの3D体験プラットフォーム「3Dエクス
・・・
世界
IT
2019/
01/16(水)
リチウム・ワークス、欧州に蓄電池工場を建設へ
オランダの新興電池メーカー、リチウム・ワークス(Lithium Werks)は、欧州に新たな蓄電池工場を建設する方針だ。候補地としてポーランドなどを検討している。創業者ケース・コーレン氏の話として、ロ
・・・
欧州
EV
2019/
01/02(水)
«
1
…
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
…
396
»
アクセスランキング