自動車ハイテク専門サイト
2025年08月28日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月28日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
メイン地域:
地域
地域
ブリティッシュ・ガス、EV充電向けの料金設定
英ガス・電力大手セントリカの小売部門ブリティッシュ・ガスは、電気自動車(EV)の充電向けの新たな電力料金を設定した。午前0時30分~7時30分の時間帯に適用する。 EVオーナーが自宅で充電する場合、
・・・
欧州
EV
2018/
11/28(水)
VW、デジタルサービス会社の株式取得
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は11月23日、デジタルサービスプロバイダーの独ディコニウム(Diconium)の株式49%を取得すると発表した。両社は今後、共同でビジネスモデルと付加価値サービ
・・・
欧州
IT
2018/
11/28(水)
ヘラー、仏フォルシアと室内照明開発で提携
自動車用照明機器メーカーの独ヘラー(Hella)は11月21日、自動車の運転席向けの革新的な室内照明のソリューションを開発することで、仏自動車部品大手フォルシアと戦略的提携を締結すると発表した。より個
・・・
欧州
素材・技術
2018/
11/28(水)
日産など、中古EVの二次利用プロジェクト始動
日産自動車と住友商事、住友三井オートサービスは11月20日、中古電気自動車(EV)の新たな二次利用の可能性最大化を目的に、「EVカスケードリユースプロジェクト」を始動したと発表した。EVやバッテリーの
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
11/21(水)
ルミレッズとメレキシス、照明器具評価キット開発
発光ダイオード(LED)部品などを手掛けるオランダのルミレッズ(Lumileds)は、ベルギーの電子部品大手メレキシス(Melexis)と共同で自動車向けの照明器具評価キットを開発したと発表した。 新
・・・
欧州
素材・技術
2018/
11/28(水)
フェデックス、米で電気バン1千台を導入
米国際宅配便大手フェデックス(FedEx)は11月20日、米カリフォルニア州を拠点に中型電気バンを手掛ける新興企業チェンジ・エナジー(Chanje Energy)の配達用電気バン「チェンジV8100」
・・・
北米
EV
2018/
11/28(水)
古河電工、逆走検知システムを開発
古河電気工業は11月22日、高速道路での逆走による事故の未然防止に貢献する「逆走検知システム」を開発したと発表した。先進運転支援システム(ADAS)向けに量産している「24ギガヘルツ周辺監視レーダー」
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/28(水)
アクティブシートベルト市場、年3.6%増へ
アクティブシートベルトの市場は今後、年間平均3.6%のペースで拡大し、昨年の103億ドルから、2023年までに127億ドル規模に達する――。米市場調査会社アライド・マーケット・リサーチが11月19日、
・・・
世界
素材・技術
2018/
11/28(水)
メルセデスの次世代工場、5GやVR導入
独自動車大手ダイムラーは11月15日、高級車部門メルセデス・ベンツの次世代工場「ファクトリー56」の詳細を明らかにした。第5世代(5G)移動通信技術や仮想現実(VR)を導入し、2020年にまずドイツで
・・・
欧州
素材・技術
2018/
11/21(水)
EU、道路料金徴収システムの近代化で合意
欧州連合(EU)の運輸相理事会は11月20日、EUの「欧州電子料金徴収サービス(EETS)」の近代化案で欧州議会と政治的な暫定合意に達した。各加盟国の道路料金徴収システムの相互利用を可能にし、1つの車
・・・
欧州
政策・規制
2018/
11/28(水)
マリ、2020年までにリチウム生産開始へ
マリは2020年までに、リチウムの生産を開始するもようだ。同国で展開する企業は既に、70万トン弱の可採埋蔵量を発見しているという。リチウムは電気自動車(EV)のバッテリーの材料として今後、需要の拡大が
・・・
MEA
EV
2018/
11/28(水)
ボルボ、採石場に初の自動運転ソリューション提供
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は11月20日、ノルウェーの採掘会社ブルーニュイ・カルク(Bronnoy kalk)と、自社初となる商用自動運転トラックソリューションの提供契約を締結したと
・・・
欧州
IT
2018/
11/28(水)
BMW、3D印刷部品が10年で100万個
独高級車大手BMWは11月13日、3D印刷で過去10年間で100万個の部品を製造したと発表した。今年は20万個余りと、前年比42%増加する見通しだ。 同社はハイブリッドスポーツカー「i8ロードスター
・・・
欧州
素材・技術
2018/
11/21(水)
エヌビディア、中国EV3社と自動運転で提携
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、広州市)は、米半導体大手エヌビディア(NVIDIA)、および同社の提携先の恵州市徳賽西威汽車電子(徳賽西威)と、中国の運転環境に合わせ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/28(水)
加BC州、2040 年までに非電動車を廃止へ
カナダ西部のブリティッシュコロンビア州が、ガソリン車などの内燃機関車の販売を段階的に禁止する方針だ。2040 年までに、全ての乗用車とトラックの新車を電動またはゼロエミッション車(ZEV)とすることを
・・・
北米
政策・規制
2018/
11/28(水)
ホンダ、FCV向け水素ステーションの受注開始
ホンダは11月21日、高圧水電解型の水素ステーション「スマート水素ステーション(SHS)70MPa」の受注を開始したと発表した。燃料電池車(FCV)に供給する高圧水素を製造・貯蔵・充填できる。 「SH
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
11/28(水)
レクサス、豪QLD州と道路安全などで提携
トヨタ自動車の高級車ブランドであるレクサスは11月20日、同社のオーストラリア法人と豪クイーンズランド(QLD)州政府が、道路安全の向上や渋滞解消、燃費改善、排ガス削減に向けた先進技術の試験運用で提携
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/28(水)
パリ首都圏、来夏から一部ディーゼル車禁止
パリと周辺地域への旧式ディーゼル車の乗り入れが、来年7月1日から禁止されることが決まった。大気汚染の軽減に向けた動きで、環状道路A86号線の内側を「低排出区域(ZFE)」とする。地域の自治体連合である
・・・
欧州
政策・規制
2018/
11/21(水)
宇通客車、チリで完全電動バス100台受注
中国のバス製造大手、鄭州宇通客車(河南省鄭州市)は、チリで完全電動バス100台を受注したと発表した。中南米には過去15年で2万台以上の車両を納入している。 宇通客車のバスは、地元公共輸送会社ブセスブ
・・・
中南米
EV
2018/
11/28(水)
ACEA、化学物質規制の監視システム確立
欧州自動車工業会(ACEA)は、化学・環境・規制などに関するコンサルティング機関ヨーダス(Yordas)・グループ(旧REACHセンター)と共同で、世界の化学物質規制をモニターする共通プロセス「GRM
・・・
欧州
政策・規制
2018/
11/21(水)
«
1
…
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
…
396
»
アクセスランキング
欧州
2018/
11/21(水)
独BMW、バイエルン州の塗装工場を拡張
欧州
2018/
11/21(水)
GMと現代自、共同開発の5車種発表=第1弾
欧州
2018/
11/21(水)
アルベマール、チリ鉱山で事故=現在は通常運転