南スーダンが飢饉を宣言=世界で6年ぶり
南スーダン政府と国際連合世界食糧計画(WFP)など国連3機関は20日、同国の一部地域が飢饉(ききん)に陥ったと発表した。世界で飢饉が宣言されるのは6年ぶり。長引く内戦と経済破綻により、10万人が飢餓状態にあると警告している。
WFPと国際連合食糧農業機関(FAO)、国連児童基金(ユニセフ)によると、
社会
-
米国務長官、ネタニヤフ氏と会談=停戦実現へ
2024/08/20(火)
-
欧州ビール大手、MENAのノンアル市場に注目
MEA 食品2024/08/16(金)
-
中東諸国への旅行予約が減少=紛争が影響
MEA 観光2024/08/15(木)
-
アフリカ、サル痘の緊急事態宣言=13カ国で拡大
MEA 医薬2024/08/15(木)
-
ケニア航空労組、19日から7日間スト=約1万人
ケニア 社会2024/08/14(水)