第2回:サウジアラビアの汚職摘発の背景と狙い
サウジアラビアでは、2017年11月以降、ムハンマド皇太子(32歳)が381人もの王族や閣僚を汚職で摘発した。皇太子の一挙手一投足に世界の注目が集まっているが、彼の狙いはどこにあるのか。汚職の名目で拘束された顔ぶれを見ると、皇太子の実父・サルマン現国王(2015年1月即位、82歳)の兄弟筋の一族で、
中東情勢のビジネス講座
-
第75回:トランプ氏の中東歴訪、米国の中東政策に変化
2025/06/20(金)
-
第74回:米国とフーシ派が停戦も、紅海の安全確保までは長い道のり
イエメン 中東情勢のビジネス講座2025/05/22(木)
-
第73回:トランプ2.0と中東=1.0との違いと注目点
イラン 中東情勢のビジネス講座2025/04/24(木)
-
第65回:サウジ・イラク関係に変化、投資拡大に意欲
MEA 中東情勢のビジネス講座2024/07/25(木)
-
第64回:イラン大統領の死去、注目ポイントはどこに
イラン 中東情勢のビジネス講座2024/06/20(木)