第24回:リビアでも呉越同舟のロシアとトルコ
ロシアとトルコが、はや10年目に突入したリビア内戦の中で、存在感を増してきている。両国の利害は複雑に絡まり合うが、米国と欧州連合(EU)をけん制するという共通の目的の下での呉越同舟が、シリア同様に繰り広げられている。(増野伊登=三井物産戦略研究所)
■東地中海の資源を狙うトルコ
リビアには、敵対する
中東情勢のビジネス講座
-
第65回:サウジ・イラク関係に変化、投資拡大に意欲
2024/07/25(木)
-
第64回:イラン大統領の死去、注目ポイントはどこに
イラン 中東情勢のビジネス講座2024/06/20(木)
-
第63回:深化するUAE・エチオピア関係
UAE 中東情勢のビジネス講座2024/05/16(木)
-
第62回:揺れる米のイスラエル政策
イスラエル 中東情勢のビジネス講座2024/04/11(木)
-
第61回:トルコ、エネルギーハブ目指しエジプトとの関係改善に意欲
MEA 中東情勢のビジネス講座2024/03/07(木)