原油価格、5カ月ぶり高水準=中東情勢に懸念
米国がイラン国内3カ所の核施設を攻撃したことを受け、中東情勢が一段と悪化する懸念が高まる中、ブレント原油の先物価格が6月23日、5カ月ぶりの高値を付けた。イランが報復としてホルムズ海峡を封鎖した場合、1バレル=100ドルを超える可能性も指摘される。フィナンシャル・タイムズなどが報じた。
ブレント原油
経済
-
三井住友銀、アフリカ事業を強化=TICAD9
2025/08/26(火)
-
マスダール、水素からデータへ投資切り替え
UAE 公益2025/08/22(金)
-
第19回:アフリカの航空業界をけん引するエチオピア、新ハブ空港建設へ
エチオピア フロンティア・アフリカ2025/08/22(金)
-
エジプトの石油生産、40年ぶり低水準=専門誌
エジプト 資源2025/08/22(金)
-
日本、アフリカ南東部「ナカラ回廊」の開発強化
MEA 経済2025/08/22(金)