フーシ派、紅海で貨物船拿捕=日本郵船が運航
日本郵船が運航する貨物船が11月19日、イエメンのホデイダ(Hudaydah)沖付近を運航中に拿捕(だほ)された。親イランの武装組織フーシ派の犯行だが、イラン政府は関与を否定している。船員25人に日本人は含まれていない。日本の松野官房長官は「政府として断固非難する」とした上で、関係国と連携し、船舶と
経済
-
三井住友銀、アフリカ事業を強化=TICAD9
2025/08/26(火)
-
マスダール、水素からデータへ投資切り替え
UAE 公益2025/08/22(金)
-
第19回:アフリカの航空業界をけん引するエチオピア、新ハブ空港建設へ
エチオピア フロンティア・アフリカ2025/08/22(金)
-
エジプトの石油生産、40年ぶり低水準=専門誌
エジプト 資源2025/08/22(金)
-
日本、アフリカ南東部「ナカラ回廊」の開発強化
MEA 経済2025/08/22(金)