Warning: Undefined array key 0 in
/home/xb799057/xb799057.xbiz.jp/public_html/wp-content/themes/Phase2-mea/archive.php on line
11
Warning: Attempt to read property "meta_value" on null in
/home/xb799057/xb799057.xbiz.jp/public_html/wp-content/themes/Phase2-mea/archive.php on line
11
アフリカ
-
独総合電機大手シーメンスの電力・ガス部門シーメンス・エナジーは8月16日、エジプト第2の都市アレクサンドリアにある石油化学複合施設の予防保守サービスを受注したと発表した。契約期間は10年間で、保守点検
・・・
-
モーリシャス沖で7月下旬に座礁し、大量の燃料油が流出した商船三井が運航する貨物船「WAKASHIO(わかしお)」が、二つに分裂した。モーリシャス政府は、船主の長鋪汽船(岡山県笠岡市)や保険組合に損害賠
・・・
-
イスラエルのテクノロジー企業テラグループとアラブ首長国連邦(UAE)の投資会社APEXナショナル・インベストメントは、新型コロナウイルスの研究開発(R&D)で提携する内容の契約を交わした。両国が国交正
・・・
-
南アフリカ統計局は8月13日、6月の鉱業生産指数(2015年=100、季節要因調整済み)が71.4ポイントとなり、前月比1.4%低下したと発表した。大きくプラスを回復した5月の46.6%増から再びマイ
・・・
南アフリカ共和国 経済
2020/08/16(日)
-
長鋪汽船(岡山県笠岡市)は8月13日、モーリシャス沖で7月下旬に座礁した運航船「WAKASHIO(わかしお)」から大量の燃料油が流出した事故を巡り、同国政府が同社へ賠償請求をする発言があったことを確認
・・・
-
商船三井は8月13日、モーリシャス沖で7月下旬に座礁した運航船「WAKASHIO(わかしお)」の船上に残っていた推定約3,000トンの燃料油をほぼ全て回収したと発表した。船外へのさらなる流出は食い止め
・・・
-
ヨルダンは8月13日から、貨物輸送のため開けていたシリアとの国境を1週間封鎖する。越境する新型コロナウイルスの感染者が増え、国境管理職員の感染も確認されたため。また15日から、公共の場でのマスクと手袋
・・・
-
アフリカで事業を展開する英通信塔大手ヘリオス・タワーズは、仏インターネット接続事業者(ISP)大手イリアド(Iliad)傘下のフリーモバイルのセネガル事業から通信塔1,200基超を取得することで合意し
・・・
-
ギニアのコンデ大統領(82)は8月11日のテレビ演説で、10月18日に大統領選挙を実施すると発表した。ギニアでは大統領の任期延長を含む憲法改正が行われており、コンデ氏が3期目を狙っているとの見方もある
・・・
-
商船三井は8月11日、モーリシャス沖で7月下旬に座礁した運航船「WAKASHIO(わかしお)」の船体の亀裂が拡大していると明らかにした。同国のジャグナット首相は、船体が「真っ二つ」に折れる恐れがあると
・・・
-
モロッコの高等計画委員会は、第2四半期(4~6月)の失業率が12.3%となったと発表した。新型コロナウイルスの流行の影響を受け全部門で雇用が縮小し、前年同期から4.2ポイント悪化している。
うち男性は
・・・
-
エジプト中央動員統計局(CAPMAS)は8月10日、7月の都市部の消費者物価指数(CPI)が前年同月比4.2%上昇したと発表した。伸びは6月の5.6%から減速した。
農村部を含めた全体のインフレ率は年
・・・
-
サウジアラビアの保健省は、中国の製薬会社・康希諾生物(カンシノ・バイオロジクス)が開発する新型コロナウイルスワクチンの臨床試験を行う計画を明らかにした。また、バーレーンも中国医薬集団(シノファーム)が
・・・
-
ニジェール西部ティラベリ州の野生公園で8月9日、人道支援のため訪れていたフランス人6人と、同行していた現地人ガイドおよび運転手の計8人が武装グループによって射殺された。犯行声明などは出されていない。
・・・
-
モーリシャスのジャグナット首相は8月6日、同国沖で7月下旬に座礁した商船三井の運航船から大量の重油が流出し始めたことを受け、環境緊急事態を宣言した。同社は対策本部を立ち上げ、両国の関係当局と連携して対
・・・
-
アフリカ大陸の新型コロナウイルスの感染者数が100万人を突破した。アフリカ連合(AU)の下部組織であるアフリカ疾病管理予防センター(アフリカCDC)によると、8月6日時点で累計感染者数は100万7,3
・・・
-
ナイジェリア政府は8月6日、新型コロナウイルス対策で導入している午後10時から午前4時までの夜間外出禁止措置を4週間延長すると発表した。公共の場でのマスク着用義務付けや20人以上の集会禁止などを含む感
・・・
-
エジプトとギリシャは8月6日、東地中海に両国の排他的経済水域(EEZ)を設ける内容の合意文書に調印した。東地中海では大量の石油・ガスの埋蔵が見込まれており、周辺各国が探査に乗り出している。両国はかねて
・・・
-
南アフリカの携帯電話大手MTNグループは8月5日、中期的に中東市場から撤退する意向を明らかにした。継続的に行っている事業見直しの結果、アフリカ市場に注力する方針を固めたため。第1弾として、シリア事業の
・・・
南アフリカ共和国 IT
2020/08/06(木)
-
金融情報サービス会社IHSマークイットと南アフリカの金融大手スタンダードバンクは8月5日、南アフリカとナイジェリア、ケニアの7月の民間セクターPMI(購買担当者景気指数)を発表した。南アは上昇したもの
・・・