中東・アフリカの経済ビジネス情報サイト
2025年10月07日(火)
地域
MEA
サハラ以南
中東
北アフリカ
ここにない地域については、ログイン後に詳細検索をお試しください。
国名
UAE
トルコ
サウジアラビア
エジプト
ケニア
南アフリカ
ナイジェリア
モロッコ
イスラエル
イラン
ここにない地域については、ログイン後に詳細検索をお試しください。
業種
車両
食品
医薬
化学
金融
建設
資源
公益
経済
政治
ここにない分野については、詳細検索をお試しください。
特集・連載
2025年10月07日(火)
地域
MEA
サハラ以南
中東
北アフリカ
ここにない地域については、ログイン後に詳細検索をお試しください。
国名
UAE
トルコ
サウジアラビア
エジプト
ケニア
南アフリカ
ナイジェリア
モロッコ
イスラエル
イラン
ここにない地域については、ログイン後に詳細検索をお試しください。
業種
車両
食品
医薬
化学
金融
建設
資源
公益
経済
政治
ここにない分野については、詳細検索をお試しください。
特集・連載
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS オートエッジ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
【速報】
Ticker tape by TradingView
HOME
国・地域:
アフリカ
アフリカ
米国、リビアのIS拠点を空爆
米国防総省は1日、米軍がリビア北部シルト(Sirte)にあるイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の拠点を空爆したと発表した。国連が支援するリビア暫定政府の要請を受けて実施した。リビアでの米軍の空爆
・・・
リビア
政治
2016/
08/04(木)
国連、対リベリア制裁の解除発効
国連安全保障理事会は6日、リベリアへの武器禁輸制裁を解除する決議を発効させた。国の再建に向けた政府の努力を評価した格好。同国で武器禁輸が解かれるのは24年ぶりとなる。スイス外務省の発表を元に、各メディ
・・・
リベリア
政治
2016/
07/14(木)
ウガンダ、5年で100万人の雇用創出へ
ウガンダ投資庁(UIA)は、向こう5年で100万人の雇用創出を目指し、投資の誘致に取り組む方針だ。フランク・セッボワ事務局長の話として、アフリカのニュースサイト、オールアフリカが7月1日伝えた。 UI
・・・
ウガンダ
経済
2016/
07/07(木)
米・カナダの自動車部品企業、モロッコで新工場設立
モロッコの商工業・投資・デジタル経済省は7月4日、米自動車部品大手デルファイ(Delphi)とカナダ同業リナマー(Linamar)が、それぞれ新たな工場を設立すると発表した。同国は2020年までに自動
・・・
モロッコ
車両
2016/
07/07(木)
トヨタ、ケニアで生産拡大を計画
トヨタ自動車は、ケニアでの生産拡大を計画しているもようだ。現地市場でのシェア拡大が狙い。トヨタ・ケニアのデニス・アウォリ会長の話を元に、キャピタルFMケニアが6日伝えた。 トヨタは現在、ケニア政府と共
・・・
ケニア
車両
2016/
07/14(木)
エジプト中銀、政策金利を据え置き
エジプト中央銀行は7月28日に開いた金融政策委員会(MPC)で、政策金利である翌日物預金金利と翌日物貸出金利を、それぞれ過去最高水準の11.75%、12.75%に据え置くことを決めた。据え置きは大方の
・・・
エジプト
金融
2016/
08/04(木)
露石油タトネフチ、イラン参入に意欲
ロシア南西部タタールスタン共和国の中堅石油会社タトネフチ(Tatneft)が、イランの油田開発プロジェクトへの参画を検討している。ナイリ・マガノフ最高経営責任者(CEO)が24日、年次株主総会で語った
・・・
イラン
資源
2016/
06/30(木)
ケニアの労働市場、低い生産性に懸念=世銀
ケニアの労働市場が危ぶまれている。世界銀行が先に発表した報告書によると、同国の就業者1人当たり国内総生産(GDP)は3,400ドルと、隣国のエチオピアやウガンダよりも低いことが明らかになった。 ウガン
・・・
ケニア
経済
2016/
06/30(木)
チュニジア議会、シド首相の不信任案を可決
チュニジアの国民代表議会(定数217)は7月30日、ハビブ・シド首相の不信任案を188対3の賛成多数で可決した。同首相をめぐっては、経済改革の遅れなどから批判が高まっていた。 チュニジアは2011年の
・・・
チュニジア
政治
2016/
08/04(木)
南ア・SFF、米シェブロンの製油所取得に意欲
南アフリカ国営のストラテジック・フューエル・ファンド(SFF)は6月30日、米石油メジャーのシェブロンが保有する製油所など下流事業資産の75%権益を買収する考えを明らかにした。SFFの発表を元に、ロイ
・・・
南アフリカ共和国
資源
2016/
07/07(木)
ケニア、ボツワナと観光や鉱業で協力
ケニアとボツワナは6月27日、観光や鉱業分野での協力に向けた覚書(MOU)を交わした。アフリカのニュースサイト、オールアフリカなどが報じた。 両国の大統領はこれに先立ち、両国の友好関係の強化をめぐって
・・・
ケニア
経済
2016/
07/07(木)
ヌゲマ大統領、息子を副大統領に任命
赤道ギニアのヌゲマ大統領は、息子のヌゲマオビアンマンゲ第2副大統領を国家安全保障担当副大統領に任命した。同氏は大統領の後継者と目されている。 ヌゲマ大統領は1979年のクーデターで権力を掌握して以来、
・・・
赤道ギニア
政治
2016/
06/30(木)
新車登録台数、7月は20.5%減少
南アフリカ自動車工業会(NAAMSA)は1日、7月の乗用車の新車登録台数が2万9,007台となり、前年同月比20.5%減少したと発表した。経済の低迷が引き続き自動車業界の足を引っ張っている。 メーカー
・・・
南アフリカ共和国
車両
2016/
08/04(木)
エジプト、3基目のFSRUリースの入札開始
エジプトは6月28日、液化天然ガス(LNG)の輸入に用いる3基目の浮体式貯蔵・再ガス化設備(FSRU)のリースに向けた入札を開始した。エジプトガス公社(EGAS)の話として、ロイター通信が伝えた。 処
・・・
エジプト
資源
2016/
07/07(木)
第2回:アフリカでの進出先有望国の選定方法
通常、日本企業が多くの国の中から進出すべき国を選ぶ際のスクリーニング指標として使用されるのは、人口や1人当たり国内総生産(GDP)である。例えば消費財・食品業界のある企業は、1人当たりGDPが3,00
・・・
MEA
チャンスをつかむ・アフリカ進出戦略
2016/
07/14(木)
ガーナ、来年のLNG輸入に意欲
ガーナは、2017年初めにも液化天然ガス(LNG)の輸入を開始したい考えだ。ガーナ石油公社(GNPC)のアレックス・ムッド暫定最高経営責任者(CEO)の話として、ロイター通信などが伝えた。 輸入したL
・・・
ガーナ
資源
2016/
06/16(木)
ハパックロイド、クウェート社買収=世界5位の海運会社誕生へ
独海運大手ハパックロイド(Hapag-Lloyd)は28日、クウェートの同業ユナイテッド・アラブ・シッピング・カンパニー(UASC)を買収することで合意した。厳しい業況が続く海運業界で、生き残りをかけ
・・・
クウェート
運輸
2016/
07/07(木)
シャルム・エル・シェイク空港の拡張計画が頓挫
エジプト政府は、紅海のリゾート地シャルム・エル・シェイク(Sharm el-Sheikh)空港の拡張計画を断念したもようだ。これに伴い、1億4千万ドルの借り入れを取りやめる。国際協力省関係者の話として
・・・
エジプト
運輸
2016/
07/07(木)
リベリアのエボラ出血熱感染が終息=WHO
世界保健機関(WHO)は9日、リベリアでエボラ出血熱の感染が終息したと発表した。エボラ出血熱は2014年以降、西アフリカを中心に猛威を振るっていたが、これに終止符が打たれた格好だ。 エボラ出血熱の終息
・・・
リベリア
社会
2016/
06/16(木)
中国中銀、ランドと人民元の直接取引開始
中国人民銀行(中央銀行)が運営する中国外貨取引センター(CFETS)は、20日から同国の銀行間外国為替市場で人民元と南アフリカランドの直接取引を開始すると発表した。中銀の南アフリカ準備銀行は、中国と南
・・・
南アフリカ共和国
金融
2016/
06/23(木)
«
1
…
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
»
アクセスランキング
南アフリカ共和国
2016/
06/23(木)
セネガル、蓄電池開発=太陽光発電所と併設
南アフリカ共和国
2016/
06/23(木)
サウジ、日本産抹茶の輸入急増