ロシア、穀物の禁輸を来年後半まで延長
プーチン首相は2日、穀物の輸出禁止措置を2011年後半まで延長する方針を明らかにした。解禁は来年の収穫結果を見極めたうえで検討するとしている。
ロシアでは歴史的な干ばつの影響で今年の穀物収穫量が昨年の3分の2程度に落ち込む見通し。これに伴い食品価格が急騰する懸念が生じたことから、政府は8月15日から
農水
-
イチゴ収穫量、30年ぶり低水準の見通し
ドイツ 農水2025/07/23(水)
-
三菱商事、サーモン養殖事業を取得
ノルウェー 農水2025/07/18(金)
-
EUとアイスランド、漁業・海洋問題で協力
EU 農水2025/07/18(金)
-
トルコ、サーモン輸出好調=日本も大口顧客
トルコ 農水2025/07/10(木)
-
水揚げ量、増加も減収=安価な魚種多く
ドイツ 農水2025/07/08(火)