ラトビア国民の大半、露語の公用語化に反対
ロシア語を第2の公用語とすることに賛同するラトビア人は、3割に満たない――。民放LNTが、調査機関TNSラトビアに委託して実施した世論調査でこんな結果が明らかになった。
ロシア語人口が40%を占めるラトビアでは現在、この公用語化に向けた手続きが進められている。世論調査では、賛成派が29%にとどまった
社会
-
平均家賃、過去3年で月額221ポンド上昇
英国 建設2025/07/23(水)
-
シュツットガルト駅改築、全面開業は27年夏
ドイツ 運輸2025/07/23(水)
-
欧州委、ETIAS申請料値上げ=20ユーロ
EU 経済2025/07/22(火)
-
メルセデス、22万台リコール=タカタ製部品
ドイツ 車両2025/07/22(火)
-
スロベニア議会、NATO離脱の投票却下
スロベニア 政治2025/07/22(火)