BHPとリオ、チリ銅山で淡水化プラント建設へ
英豪資本の資源大手BHPビリトンとリオ・ティントが、合弁で運営するチリ北部のエスコンディダ銅山で、新たな淡水化プラントの建設を余儀なくされているようだ。資源各社で設備投資の削減が進められるさなかだが、同銅山への水供給が2017年以降困難になると予想されていることが背景にある。総事業費は34億米ドル(
資源
-
化学BASF、エクイノールとガス調達契約
ドイツ 資源2025/07/22(火)
-
石油BP、新会長指名
英国 資源2025/07/22(火)
-
クロアチアINA、SAFの試験生産に成功
クロアチア 資源2025/07/21(月)
-
石油BP、陸上風力発電の米事業を売却へ
英国 資源2025/07/21(月)
-
EU外相会合、新たな対露制裁で合意至らず
EU 資源2025/07/17(木)



