STマイクロ、測位用ICの新製品を発表
仏伊資本の半導体大手STマイクロエレクトロニクスは22日、新たな測位用集積回路(IC)「テセオ(Teseo)3」を発表した。米国の「GPS」、欧州の「ガリレオ」、ロシアの「グロナス」など複数の衛星システムからの信号を受信できるほか、中国の衛星測位システム「北斗」のサポートも追加した。
「テセオ3」は
IT
-
半導体NXP、第2四半期は32%減益
オランダ IT2025/07/23(水)
-
ソフトウエア企業アルテイア、米企業が買収
フランス IT2025/07/23(水)
-
英政府、オープンAIと戦略的提携
英国 IT2025/07/23(水)
-
ノボ財団、世界最強量子コンピューター導入
デンマーク IT2025/07/22(火)
-
カーナビのトムトム、第2四半期は赤字拡大
オランダ IT2025/07/22(火)