ロシアのキャビア輸出、昨年は3倍に拡大
ロシア産キャビアの輸出が好調だ。昨年1~11月の輸出量は4.71トンと、前年同期の1.65トンから3倍近くに増えている。農業省の統計を元に、地元各紙が2月26日伝えた。
輸出が伸びた背景には、チョウザメの養殖数が増えたことに加え、通貨ルーブルの下落でロシア産キャビアの格安感が増したことがある。一方、
農水
-
イチゴ収穫量、30年ぶり低水準の見通し
ドイツ 農水2025/07/23(水)
-
三菱商事、サーモン養殖事業を取得
ノルウェー 農水2025/07/18(金)
-
EUとアイスランド、漁業・海洋問題で協力
EU 農水2025/07/18(金)
-
トルコ、サーモン輸出好調=日本も大口顧客
トルコ 農水2025/07/10(木)
-
水揚げ量、増加も減収=安価な魚種多く
ドイツ 農水2025/07/08(火)