ボスニアの発電所拡張、米GE撤退で暗礁
ボスニア・ヘルツェゴビナの国営電力会社EPBiHが運営する国内最大のツズラ(Tuzla)石炭火力発電所の拡張計画が、米国の複合企業ゼネラル・エレクトリック(GE)の撤退により暗礁に乗り上げている。ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦政府のジンジッチ産業・エネルギー相の話を元に、ロイター通信が15日伝えた。
公益
-
太陽光発電サンセーブ、1.1億ポンド調達
英国 公益2025/07/23(水)
-
ガルプ・エネルジア、25%増益=第2四半期
ポルトガル 公益2025/07/23(水)
-
スロベニア政府、冷暖房の再生エネ利用支援
スロベニア 公益2025/07/23(水)
-
英政府、サイズウェルC原発にゴーサイン
英国 公益2025/07/23(水)
-
スロベニア最大の太陽光発電所、稼働開始
スロベニア 公益2025/07/23(水)