米石油シェブロン、英北海事業から完全撤退
米国の石油大手シェブロンは、英領北海事業から完全に撤退する方針だ。シェトランド諸島沖の油田権益などの売却手続きを近く開始する計画で、55年超にわたる英領北海事業に終止符を打つ格好となる。世界的な資産構成見直しの一環で、英政府が石油・ガス企業に超過利潤税を課していることが理由ではないとしている。ロイタ
資源
-
欧州委、重要鉱物資源の備蓄を計画=FT
EU 資源2025/10/10(金)
-
破綻のプラックス、税金2.5億ポンド滞納
英国 資源2025/10/10(金)
-
化学BASF、エクイノールとガス調達契約
ドイツ 資源2025/07/22(火)
-
石油BP、新会長指名
英国 資源2025/07/22(火)
-
クロアチアINA、SAFの試験生産に成功
クロアチア 資源2025/07/21(月)