2025年09月14日(日)
国・地域
すべて
英国
ドイツ
フランス
EU
その他西欧
中東欧
ロシア・CIS
業種
サービス
公益
医薬
化学
商業
建設
媒体
車両
電機
食品
繊維
鉄鋼
農水
製造
金融
運輸
IT
資源
観光
社会
経済
マクロ経済
環境
統計
設備投資
貿易
ベンチャー
財政
政策・法律・規制
イベント
インフラ
雇用・労務
政治
政治
外交
選挙
軍事
統計
ウイークリー統計
欧州経済統計
自動車・二輪車統計
特集・連載
連載コラム
特集
統計
まとめ
2025年09月14日(日)
国・地域
すべて
英国
ドイツ
フランス
EU
その他西欧
中東欧
ロシア・CIS
業種
サービス
公益
医薬
化学
商業
建設
媒体
車両
電機
食品
繊維
鉄鋼
農水
製造
金融
運輸
IT
資源
観光
社会
経済
マクロ経済
環境
統計
設備投資
貿易
ベンチャー
財政
政策・法律・規制
イベント
インフラ
雇用・労務
政治
政治
外交
選挙
軍事
統計
ウイークリー統計
欧州経済統計
自動車・二輪車統計
特集・連載
連載コラム
特集
統計
まとめ
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
EMB BUSINESS NEWS中東・アフリカ
EMB BUSINESS NEWS オートエッジ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
EMB BUSINESS NEWS中東・アフリカ
EMB BUSINESS NEWS オートエッジ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Ticker tape by TradingView
HOME
業種・関連分野
Europeカテゴリー:
政治
政治
ユーロ圏インフレ率、改定値も0.1%
欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは15日、6月のユーロ圏19カ国の消費者物価指数(改定値)が前年同月比0.1%上昇したと発表した。速報値から変化がなく、5月のマイナス0.1%から5カ月ぶりにプラ
・・・
EU
経済
2016/
07/18(月)
<特別寄稿>英国で2人目の女性宰相誕生
欧州連合(EU)からの離脱を国民投票で決定した英国に13日、新たな首相が誕生した。原理原則を押し通す政治姿勢で「鉄の女」と呼ばれた故サッチャー元首相(在職1979~90年)に対し、政治家同士でつるむよ
・・・
EU
政治
2016/
07/18(月)
メイ新内閣、顔ぶれが確定
メイ新首相は就任から一夜明けた14日も、前夜に続き組閣作業に取り組んだ。キャメロン前政権の主要閣僚を次々と更迭する一方、欧州連合(EU)離脱派の主要人物を主要ポストに抜擢。政策面でキャメロン路線を踏襲
・・・
英国
政治
2016/
07/15(金)
英中銀、金利を据え置き=8月の緩和を示唆
英中銀イングランド銀行は13日に開いた金融政策委員会(MPC)で、政策金利を0.5%に据え置くことを決めた。これで88カ月にわたり史上最低水準に維持したことになる。金融資産購入による量的緩和策について
・・・
英国
金融
2016/
07/15(金)
シーメンス、ブレグジットも英国への投資継続
独総合電機大手シーメンスが、英国への投資を継続する方針を明らかにした。国民投票で英国の欧州連合(EU)離脱が決まったことで、投資を見直す可能性もほのめかしていたが、今後の立場を明確にした格好だ。 同社
・・・
ドイツ
製造
2016/
07/14(木)
ブレグジット緊急アンケート
英国の欧州連合(EU)残留の是非をめぐる国民投票で、英国民はEU離脱といういばらの道を選んだ。本紙はこの衝撃的なニュースを受け、緊急読者アンケートを実施。英国をはじめEMEA(欧州・中東・アフリカ)に
・・・
EU
政治
2016/
07/14(木)
仏経済、ブレグジットで成長率は1.5%=IMF
国際通貨基金(IMF)は12日発表した報告書の中で、フランスの今年と来年の国内総生産(GDP)成長率が共に1.5%になるとの見通しを示した。ただ、英国の欧州連合(EU)離脱決定を受けた不透明感の拡大や
・・・
フランス
経済
2016/
07/14(木)
テリーザ・メイ新首相が就任
英国の新首相に、保守党を率いるテリーザ・メイ前内相が13日就任した。英国で2人目の女性宰相の誕生となる。メイ首相は先の国民投票で欧州連合(EU)残留を支持したものの、投票結果を尊重してEU離脱に取り組
・・・
英国
政治
2016/
07/14(木)
仏インフレ率、改定値も0.2%
フランス国立統計経済研究所(INSEE)は13日、6月の消費者物価指数(CPI、改定値)が前年同月比で0.2%上昇したと発表した。速報値から変化がなく、5月の横ばいからプラスに転じた。 項目別では、エ
・・・
フランス
経済
2016/
07/14(木)
映画館オデオン、米AMCが買収=ポンド安受け
中国の不動産コングロマリット万達集団傘下の米映画館チェーン大手AMCエンターテインメント・ホールディングスは12日、英投資会社テラファーマ・キャピタルパートナーズから同業でオデオン&UCIシネマグルー
・・・
英国
観光
2016/
07/14(木)
小売売上高、6月は0.5%減少=BRC
英小売協会(BRC)は12日、6月の小売売上高が既存店ベースで前年同月から0.5%減少したと発表した。5月の0.5%増からマイナスに転じた。欧州連合(EU)加盟継続の是非をめぐる国民投票前後の先行き不
・・・
英国
商業
2016/
07/13(水)
EU市民の8割「難民危機とテロに関連性あり」
欧州連合(EU)市民の8割が、難民危機とテロに関連性があると考えている――。米国のピュー研究所が11日公表した最新調査で明らかになった。 調査は4月4日~5月12日に、米国とEU加盟10カ国(英国、ド
・・・
EU
社会
2016/
07/13(水)
民放ITV、アイルランド事業を売却
民放で英最大手のITVは11日、アイルランド事業UTVアイルランドを英ケーブルテレビ(CATV)大手ヴァージン・メディアに売却することで合意したと発表した。ブレグジットを受けた措置。競争当局の承認を経
・・・
英国
媒体
2016/
07/13(水)
伊経済、金融危機前の水準回復は10年後=IMF
国際通貨基金(IMF)は11日、イタリア経済が2008年の金融危機以前の水準に回復するのは2020年半ばになるとの見通しを明らかにした。国内銀行が抱える3,600億ユーロに上る不良債権のほか、欧州連合
・・・
イタリア
経済
2016/
07/13(水)
ポーランド中銀、今年の成長率予測を下方修正
中銀のポーランド国立銀行(NBP)は11日、今年の国内総生産(GDP)成長率が前年比で3.2%になるとの見通しを明らかにした。3月の前回予測から0.6ポイント引き下げた形で、2017年についても3.8
・・・
ポーランド
経済
2016/
07/13(水)
労働党、イーグル氏が党首に立候補
労働党のアンジェラ・イーグル元年金相は11日、党首に立候補すると発表した。同党では先に、コービン党首に対する不信任動議が決議されたものの、当人は辞任を拒否しており、イーグル氏の出馬で党首選の実施が濃厚
・・・
英国
政治
2016/
07/12(火)
正規雇用、45カ月ぶりに減少=REC
英求人雇用連盟(REC)と金融情報サービス会社マークイットは8日、6月の雇用市場調査を発表した。英国の欧州連合(EU)離脱を決めた国民投票による先行き不透明感を背景に、正規雇用は2012年9月以来、初
・・・
英国
経済
2016/
07/12(火)
ユーロ圏成長率予測を下方修正
国際通貨基金(IMF)は英国の欧州連合(EU)離脱決定を受け、向こう2年間のユーロ圏19カ国の経済見通しを下方修正した。今年の域内総生産(GDP)成長率を1.6%、来年については1.4%とし、それぞれ
・・・
EU
経済
2016/
07/12(火)
メイ新首相、13日に就任へ
次期首相を決める与党・保守党の党首選で11日、アンドレア・レッドソム・エネルギー担当閣外相が選挙戦からの撤退を表明した。これにより、9月に予定されていた党員の郵便投票を経ずにテリーザ・メイ内相の党首就
・・・
英国
政治
2016/
07/12(火)
WPPグループ、コネクサンスの買収で合意
広告で世界最大手の英WPPグループは、仏消費者調査会社コネクサンス(Conexance)を買収することで合意したと発表した。先の国民投票で英国の欧州連合(EU)離脱が決まったことを受け、欧州大陸での足
・・・
フランス
媒体
2016/
07/12(火)
«
1
…
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
…
480
»
アクセスランキング
フランス
2016/
07/12(火)
ガルプ・エネルジア、25%増益=第2四半期
フランス
2016/
07/12(火)
【今週の主な予定】7月14~18日
フランス
2016/
07/12(火)
フォルクスバンク、「ASNバンク」に改称
フランス
2016/
07/12(火)
仏インフレ率、6月は1%=改定値
フランス
2016/
07/12(火)
三菱重工、英の新原発向けポンプ受注
フランス
2016/
07/12(火)
トルコ自動車生産、5月は1.7%増加
フランス
2016/
07/12(火)
平均家賃、過去3年で月額221ポンド上昇
フランス
2016/
07/12(火)
トルコ製造業景況感、6月は低下
フランス
2016/
07/12(火)
オランダ新車登録台数、6月は1.5%減少