2025年11月23日(日)
国・地域
すべて
英国
ドイツ
フランス
EU
その他西欧
中東欧
ロシア・CIS
業種
サービス
公益
医薬
化学
商業
建設
媒体
車両
電機
食品
繊維
鉄鋼
農水
製造
金融
運輸
IT
資源
観光
社会
経済
マクロ経済
環境
統計
設備投資
貿易
ベンチャー
財政
政策・法律・規制
イベント
インフラ
雇用・労務
政治
政治
外交
選挙
軍事
統計
ウイークリー統計
欧州経済統計
自動車・二輪車統計
特集・連載
連載コラム
特集
統計
まとめ
2025年11月23日(日)
国・地域
すべて
英国
ドイツ
フランス
EU
その他西欧
中東欧
ロシア・CIS
業種
サービス
公益
医薬
化学
商業
建設
媒体
車両
電機
食品
繊維
鉄鋼
農水
製造
金融
運輸
IT
資源
観光
社会
経済
マクロ経済
環境
統計
設備投資
貿易
ベンチャー
財政
政策・法律・規制
イベント
インフラ
雇用・労務
政治
政治
外交
選挙
軍事
統計
ウイークリー統計
欧州経済統計
自動車・二輪車統計
特集・連載
連載コラム
特集
統計
まとめ
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
EMB BUSINESS NEWS中東・アフリカ
EMB BUSINESS NEWS オートエッジ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Ticker tape by TradingView
HOME
地域
国・地域:
アジア
アジア
ジヤトコ、英に新工場=日産EV用部品生産
日産自動車傘下の自動車変速機メーカー、ジヤトコ(静岡県富士市)は16日、英イングランド北東部サンダーランドに電気自動車(EV)の主要部品である電動パワートレインの生産工場を新設すると発表した。2026
・・・
英国
車両
2025/
01/17(金)
買収でEV関税回避
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が転用を模索する国内2工場について、中国企業が取得を検討していると、ロイター通信が中国政府関係者の話を元に16日報じた。中国の電気自動車(EV)メーカーがドイツで
・・・
ドイツ
車両
2025/
01/17(金)
車部品の中国・信質、ブダペスト東郊に工場
中国の自動車部品メーカー、信質電機は、ハンガリーの首都ブダペスト東郊のハトバン(Hatvan)に新工場を設立する計画だ。主に電気自動車(EV)に必要な電気モーターの主要部品を生産する。投資額は500億
・・・
ハンガリー
車両
2025/
01/17(金)
INPEX、北海北部の鉱区権益を追加取得
INPEX(旧国際石油開発帝石)は15日、ノルウェー領北海北部などで新たに8鉱区の権益を取得したと発表した。将来的に既存・周辺資産との共同開発の可能性も視野に入れ、事業ポートフォリオのさらなる拡充を目
・・・
ノルウェー
資源
2025/
01/16(木)
露とベトナム、原子力協定など調印
ロシアとベトナムは14日、原子力分野など複数の協力協定を結んだ。ロシア国営の原子力企業ロスアトムと国営ベトナム電力グループ(EVN)が覚書を交わした。両国はこのほか、合同での海洋調査やデジタル技術に関
・・・
ロシア
公益
2025/
01/16(木)
在露EU・米企業の納税額、昨年は35億ドル
ロシアの戦争資金調達の阻止を目指す市民団体の連合「B4ウクライナ」は13日、ロシアで2023年に最も多く法人税を納めた外国企業20社のうち16社が、米国や欧州連合(EU)加盟国の企業だったとする調査結
・・・
ロシア
経済
2025/
01/16(木)
ベルリン近郊で口蹄疫発生=韓国が豚肉禁輸
ドイツ政府は10日、首都ベルリンに近い東部ブランデンブルク州で、家畜の水牛から口蹄(こうてい)疫ウイルスが検出されたと発表した。同州はただちに殺処分や周辺地区での検査に乗り出した。ドイツで同ウイルスが
・・・
ドイツ
農水
2025/
01/14(火)
英財務相、訪中=関係強化で恩恵10億ポンド
英国のリーブス財務相は11日、中国・北京を訪問し、同国の何立峰副首相と会談した。両国の閣僚らが出席する経済・金融対話が実施されるのは約6年ぶり。貿易や投資を拡大し、今後5年間で総額6億ポンド相当の協定
・・・
英国
政治
2025/
01/14(火)
欧州企業、中国事業の「サイロ化」進む
在中国欧州連合商工会議所(EUCCC、中国欧盟商会)は9日、中国で事業を展開する欧州企業の間で「サイロ化」が進んでいるとする報告書を発表した。中国政府による現地化への圧力が背景にあるが、業務の非効率化
・・・
EU
経済
2025/
01/13(月)
東芝、ブルガリア揚水発電所の改修受注
ブルガリアのエネルギー省は、南西部チャイラ(Chaira)揚水発電所の1号機の改修に向け、東芝と契約を結んだと発表した。同省は、2026年の運転再開を目標として可能な限り早く作業を始めると説明している
・・・
ブルガリア
公益
2025/
01/13(月)
パスポート番付、欧州5カ国が同列3位
市民権取得や移住支援専門のコンサルティング会社ヘンリー&パートナーズが発表した「パスポート自由度ランキング2025」で、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、フィンランドの欧州5カ国と韓国が、世界3位
・・・
EU
観光
2025/
01/13(月)
伊藤忠、分散型グリーン水素の英社に出資
伊藤忠商事は10日、グリーン水素の製造・供給を手がける英プロティウム(Protium)・グリーン・ソリューションズに資本参画すると発表した。同社の知見を活用し、次世代のエネルギーとして注目される水素の
・・・
英国
製造
2025/
01/13(月)
アドバンテスト、伊・米社と技術開発で提携
半導体試験装置のアドバンテスト(東京都千代田区)は9日、伊同業のテクノプローブ(Technoprobe)および米同業のフォームファクター(FormFactor)への少数持分投資と、両社との提携パートナ
・・・
イタリア
製造
2025/
01/10(金)
双日と商船三井、ターコイズ水素社に出資
ターコイズ水素(メタン熱分解により生成された水素)の開発を手がけるフィンランドのハイカマイト(Hycamite)TCDテクノロジーズは9日、シリーズAの資金調達ラウンドで総額4,400万ユーロを獲得し
・・・
フィンランド
資源
2025/
01/10(金)
遠隔運転技術バイ、米ラスベガスで事業拡大
車両の遠隔運転技術を手がけるドイツの新興企業バイ(Vay)は8日、米国のラスベガスで展開するレンタカーの無人配達・回収事業を拡大すると発表した。車両を100台に増やす計画で、現地での組み立てに向け同市
・・・
ドイツ
運輸
2025/
01/10(金)
英国、電子渡航の認証必要に=日本人も対象
英国では8日から、入国時にビザ(査証)を必要としないすべての日本人観光客や出張者などに対して電子渡航認証(ETA)の取得が義務付けられた。国境警備の強化を目的とした抜本的改革の一環で、このたび対象国を
・・・
英国
経済
2025/
01/10(金)
商船三井、欧州グリーン回廊の開発に参画
商船三井は9日、オランダとポルトガルの再生可能エネルギー企業、マドクア(Madoqua)・リニューアブルズ・ホールディングが主導するポルトガルと北欧を結ぶグリーン回廊の開発に関して、各業界の主要企業と
・・・
EU
運輸
2025/
01/10(金)
仏ネオエン、独でニデックのBESS採用
フランスの再生可能エネルギー会社ネオエン(Neoen)は8日、ドイツ東部ザクセンアンハルト州アーネブルク(Arneburg)近郊で、設置容量45メガワットのバッテリーエネルギー貯蔵システム(BESS)
・・・
ドイツ
公益
2025/
01/10(金)
インドネシア、BRICSに正式加盟
BRICSの議長国を務めるブラジルの外務省は6日、インドネシアが正式加盟したと発表した。東南アジアの国が加盟するのは初めて。地域最大の経済大国で、世界4位の人口を誇るインドネシアが加わることで、世界的
・・・
ロシア
政治
2025/
01/09(木)
中国航空3社、欧州路線拡大=露の領空飛行
中国の航空3社が、欧州への直行便数を急速に拡大している。ロシアのウクライナ侵攻が続く中、ロシア領空を飛行することで競争力を高められるためだ。一方、欧州の同業各社は中国への直行便の大幅な減便を迫られ、明
・・・
EU
運輸
2025/
01/09(木)
«
1
…
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
…
2,432
»
アクセスランキング