2025年08月25日(月)
国・地域
すべて
英国
ドイツ
フランス
EU
その他西欧
中東欧
ロシア・CIS
業種
サービス
公益
医薬
化学
商業
建設
媒体
車両
電機
食品
繊維
鉄鋼
農水
製造
金融
運輸
IT
資源
観光
社会
経済
マクロ経済
環境
統計
設備投資
貿易
ベンチャー
財政
政策・法律・規制
イベント
インフラ
雇用・労務
政治
政治
外交
選挙
軍事
統計
ウイークリー統計
欧州経済統計
自動車・二輪車統計
特集・連載
連載コラム
特集
統計
まとめ
2025年08月25日(月)
国・地域
すべて
英国
ドイツ
フランス
EU
その他西欧
中東欧
ロシア・CIS
業種
サービス
公益
医薬
化学
商業
建設
媒体
車両
電機
食品
繊維
鉄鋼
農水
製造
金融
運輸
IT
資源
観光
社会
経済
マクロ経済
環境
統計
設備投資
貿易
ベンチャー
財政
政策・法律・規制
イベント
インフラ
雇用・労務
政治
政治
外交
選挙
軍事
統計
ウイークリー統計
欧州経済統計
自動車・二輪車統計
特集・連載
連載コラム
特集
統計
まとめ
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
EMB BUSINESS NEWS中東・アフリカ
EMB BUSINESS NEWS オートエッジ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
EMB BUSINESS NEWS中東・アフリカ
EMB BUSINESS NEWS オートエッジ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
地域
国・地域:
アジア
アジア
アグリコル、広州汽車リース社の株式取得
フランスの金融大手クレディ・アグリコルの消費者金融部門クレディ・アグリコル・パーソナルファイナンス&モビリティーは15日、中国の自動車大手、広州汽車集団(広汽集団)のリース子会社の株式50%を取得する
・・・
フランス
金融
2024/
10/17(木)
現代モービス、スロバキアに工場新設
韓国現代自動車グループで部品メーカーの現代モービスは16日、スロバキア西部ノバキ(Novaky)に電気自動車(EV)向け部品の工場を新設すると発表した。モーターやバッテリーなどで構成される「PE(パワ
・・・
スロバキア
車両
2024/
10/17(木)
野村総研、「Catena-X」認定取得=日本初
野村総合研究所(NRI)は16日、欧州の自動車分野におけるデータ連携基盤「カテナエックス(Catena-X)」の認定を、日本企業として初めて取得したと発表した。同社が開発したEDCコネクタ(データスペ
・・・
EU
IT
2024/
10/17(木)
東芝ESS、エアバスと超電導技術で協業
東芝傘下の東芝エネルギーシステムズ(ESS)は16日、フランスの航空・防衛エアバスの子会社エアバスアップネクスト(Airbus UpNext)と、次世代の水素航空機開発に向けた超電導モーター技術の共同
・・・
フランス
運輸
2024/
10/17(木)
波力発電コーパワー、3200万ユーロ調達
波力発電技術を手がけるスウェーデンのスタートアップ企業コーパワー(CorPower)・オーシャンは16日、最新の資金調達ラウンドで3,200万ユーロを調達したと発表した。波力発電事業の商業展開に資金を
・・・
スウェーデン
公益
2024/
10/17(木)
中国の山東高速、セルビアで鉄道駅建設へ
セルビア政府は、鉄道や高速道路の建設などを手がける中国・山東高速集団(山東省済南市)と、首都ベオグラードでの鉄道新駅を含む複合施設建設に関する契約を交わしたと発表した。隣接する橋の改修も合わせ、契約額
・・・
セルビア
建設
2024/
10/16(水)
パリ・モーターショーが開幕=価格が焦点に
2年に1度開かれるパリ・モーターショーが14日、開幕した。電気自動車(EV)需要が低迷し、安価な中国製との競争が激化する中、今回は欧州自動車各社が競って低価格EVを披露。一方、欧州連合(EU)が中国製
・・・
フランス
車両
2024/
10/15(火)
日産、英でEV向け双方向充電システム提供
日産自動車は10日、より手頃な価格の「ビークルツーグリッド(V2G)」技術を、英国で販売する一部の電気自動車(EV)に2026年から導入すると発表した。これを弾みに同技術を欧州市場に順次展開していく計
・・・
英国
車両
2024/
10/14(月)
被団協にノーベル平和賞=核廃絶努力を評価
ノーベル平和賞を選考するノルウェーのノーベル委員会は11日、2024年の受賞者に日本原水爆被害者団体協議会(被団協)を選んだと発表した。ロシアがウクライナで核使用をちらつかせるなど世界で核の脅威が絶え
・・・
ノルウェー
社会
2024/
10/14(月)
日本製鉄、A・ミタルと米合弁株の譲渡契約
日本製鉄は11日、鉄鋼世界最大手アルセロール・ミタル(ルクセンブルク)と株式譲渡契約を締結したと発表した。日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収が実現した場合、米完全子会社NSコートの全株式をアル
・・・
ルクセンブルク
鉄鋼
2024/
10/14(月)
ジェトロ、キーウ事務所開設=協力覚書
日本貿易振興機構(ジェトロ)は10日、ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの首都キーウに事務所を開設したと発表した。ウクライナ復興事業への日本企業の参画に向けた調査や投資拡大に向けた情報発信などに当た
・・・
ウクライナ
経済
2024/
10/14(月)
ステランティスが経営陣刷新
欧米自動車大手ステランティスは10日、業績立て直しに向け、同日付で経営陣の一部を刷新した。北米事業の新最高執行責任者(COO)に「ジープ」ブランドのアントニオ・フィローザ最高経営責任者(CEO)が就任
・・・
EU
車両
2024/
10/14(月)
日本紙パルプ商事、独で新会社設立
日本紙パルプ商事は10日、ドイツで包装紙などを手がける3社の事業を買収し、フランクフルトに100%出資の新会社2社を設立すると発表した。紙・板紙で世界4位の市場規模を有するドイツで販売基盤を整え、欧州
・・・
ドイツ
製造
2024/
10/11(金)
欧州委員長、ハンガリー首相を演説で非難
フォンデアライエン欧州委員長は9日、欧州議会でハンガリーのオルバン首相を強く非難する異例の演説を行った。ロシアの侵攻を受けているウクライナへの批判的な姿勢や、ロシアおよび中国との関係強化は、欧州連合(
・・・
EU
政治
2024/
10/11(金)
学研HDとHIS、科学ショーの販売で連携
学研ホールディングスの子会社、学研トルコは10日、旅行大手のエイチ・アイ・エス(HIS)のトルコ法人に、サイエンスショーの販売促進を委託すると発表した。親日国として知られるトルコで、欧米とは異なった日
・・・
アジア
社会
2024/
10/11(金)
吉野家、スコットランドに1号店=欧州初
吉野家ホールディングスの子会社ウィズリンクは、このほどスコットランドのエディンバラに新店「ばり? エディンバラ コックバーンストリート店」をオープンした。吉野家ホールディングスのグループブランドが欧州
・・・
英国
サービス
2024/
10/11(金)
IIJ、通信ウズベクテレコムと協業
インターネットイニシアティブ(IIJ、東京都千代田区)は10日、ウズベキスタンの国営通信事業者ウズベクテレコムと、ネットワークセキュリティーのサービス開発で協業すると発表した。IIJが海外向けに提供し
・・・
ウズベキスタン
IT
2024/
10/11(金)
車部品の上海友昇?業、ブルガリアに新工場
中国のアルミ合金自動車部品メーカー、上海友昇?業は、ブルガリア南部プロブディフ(Plovdiv)での電気自動車(EV)部品工場の新設に向けて、計3億レフ(約1億6,850万ドル)超を投資する。ブルガリ
・・・
ブルガリア
車両
2024/
10/11(金)
JERA、再生エネ管理の仏新興に出資
東京電力フュエル&パワーと中部電力の合弁会社JERA(ジェラ)は10日、エネルギーのデータ管理ソリューションを手がけるフランスのスタートアップ、グラニュラー(Granular)・エナジーに約100万ユ
・・・
フランス
公益
2024/
10/11(金)
国際協力銀、ウクライナ復興に1.5億ドル
黒海貿易開発銀行(BSTDB)は、日本の国際協力銀行(JBIC)から、ウクライナをはじめとするBSTDB加盟国の復興支援として、総額1億5,000万ドルの融資枠を受け取った。ウクライナ経済省が8日発表
・・・
ウクライナ
金融
2024/
10/10(木)
«
1
…
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
…
1,512
»
アクセスランキング
ウクライナ
2024/
10/10(木)
最低月給、10月から500ユーロに引き上げ
ウクライナ
2024/
10/10(木)
独政府、北海ガス事業を承認
ウクライナ
2024/
10/10(木)
アップル、制裁金5億ユーロ巡りEUを提訴
ウクライナ
2024/
10/10(木)
アスエネ、脱炭素支援の英社と合意書締結
ウクライナ
2024/
10/10(木)
水素貯蔵マクフィー、司法再建手続きを開始
ウクライナ
2024/
10/10(木)
スイス、国際鉄道に大型投資=夜行列車など
ウクライナ
2024/
10/10(木)
企業向け減税法案を承認
ウクライナ
2024/
10/10(木)
イタリア失業率、5月は6.5%に悪化
ウクライナ
2024/
10/10(木)
英再エネ企業、リトアニアでBESS売却
ウクライナ
2024/
10/10(木)
オランダ、石油化学企業の拠点閉鎖相次ぐ