2025年10月09日(木)
国・地域
すべて
英国
ドイツ
フランス
EU
その他西欧
中東欧
ロシア・CIS
業種
サービス
公益
医薬
化学
商業
建設
媒体
車両
電機
食品
繊維
鉄鋼
農水
製造
金融
運輸
IT
資源
観光
社会
経済
マクロ経済
環境
統計
設備投資
貿易
ベンチャー
財政
政策・法律・規制
イベント
インフラ
雇用・労務
政治
政治
外交
選挙
軍事
統計
ウイークリー統計
欧州経済統計
自動車・二輪車統計
特集・連載
連載コラム
特集
統計
まとめ
2025年10月09日(木)
国・地域
すべて
英国
ドイツ
フランス
EU
その他西欧
中東欧
ロシア・CIS
業種
サービス
公益
医薬
化学
商業
建設
媒体
車両
電機
食品
繊維
鉄鋼
農水
製造
金融
運輸
IT
資源
観光
社会
経済
マクロ経済
環境
統計
設備投資
貿易
ベンチャー
財政
政策・法律・規制
イベント
インフラ
雇用・労務
政治
政治
外交
選挙
軍事
統計
ウイークリー統計
欧州経済統計
自動車・二輪車統計
特集・連載
連載コラム
特集
統計
まとめ
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
EMB BUSINESS NEWS中東・アフリカ
EMB BUSINESS NEWS オートエッジ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Ticker tape by TradingView
HOME
地域
国・地域:
欧州
欧州
仏大統領選の第1回投票、ルペン候補が首位も
4月23日に実施されるフランス大統領選の第1回投票で、極右政党・国民戦線のルペン党首が最多の得票率で突破する可能性が出てきた。仏紙ルモンドが18日、パリ政治学院の現代政治研究センター(CEVIPOF)
・・・
フランス
政治
2017/
01/20(金)
ハノーバー大、中国遠大とロボ開発で合弁設立
自動化設備などを手掛ける中国・瀋陽遠大企業集団(遠大集団)は、ドイツのハノーバー大学と産業ロボットの開発に向け合弁会社を設立した。中国日報網が16日伝えた。 それによると遠大集団は、同大学のロボット研
・・・
ドイツ
製造
2017/
01/20(金)
小売りカルフール、第4四半期は2.9%増収
小売りで世界2位の仏カルフールは19日、第4四半期(2016年10~12月)の売上高が233億6,600万ユーロとなり、既存店ベース(稼働日数調整済み、ガソリン除く)で前年同期と比べ2.9%増加したと
・・・
フランス
商業
2017/
01/20(金)
アホールド・デレーズ、第4四半期は2.8%増収
オランダの食品販売大手アホールド・デレーズ(Ahold Delhaize)は19日、第4四半期(2016年10~12月)の売上高(日数調整済み)が155億500万ユーロとなり、恒常為替レートベースで前
・・・
オランダ
商業
2017/
01/20(金)
露ガスプロム、第3四半期は黒字回復
天然ガスで世界最大手のガスプロムは19日、第3四半期(2016年7~9月)の純利益が1,021億6,100万ルーブル(17億2,000万ドル)となり、20億ルーブルの赤字だった前年同期から黒字に回復し
・・・
ロシア
資源
2017/
01/20(金)
スイスと中国、FTA深化へ検討を開始
中国商務省とスイス経済・教育・研究省は、両国が結んでいる自由貿易協定(FTA)のアップグレードに向けた検討を開始すると宣言した。中国商務省が16日発表した。 両者は覚書に調印。これは習近平国家主席のス
・・・
スイス
経済
2017/
01/19(木)
フィンランドの高級豚肉、香港で小売り開始
フィンランドの精肉会社HKスキャンが、香港市場に高級豚肉ブランド「Flodins」を投入した。同ブランドの小売りはアジアで初となり、アジア市場開拓の足掛かりとする考えだ。香港経済日報が伝えた。 販売を
・・・
フィンランド
食品
2017/
01/19(木)
ディアジオ、印USLへの追加出資を検討
アルコール飲料で世界最大手の英ディアジオは、インド同業のユナイテッド・スピリッツ(USL)への追加出資を検討している。関係者の話として、ライブ・ミント(電子版)が18日伝えた。 ディアジオは現在、US
・・・
英国
食品
2017/
01/19(木)
アウディ、中国・第一汽車と提携強化=10年計画
中国自動車大手の中国第一汽車(一汽集団)は、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディと10カ年計画で合意し、契約を締結したと発表した。エコカー生産などで提携強化し、「アウディ」ブラン
・・・
ドイツ
車両
2017/
01/19(木)
伊RDM、香港にアウトレットモール開設
伊小売り大手RDMは2月18日、香港の新界・葵涌でアウトレットモールを開業する。プラダなど20種類余りの高級ブランドが入居する。信報などが伝えた。 RDMのジャコポ・マッツェイ会長兼最高経営責任者(C
・・・
イタリア
商業
2017/
01/19(木)
伊石油精製サラス、露ロスネフチが出資引き揚げ
露国営石油大手ロスネフチは18日、イタリアの石油精製会社サラス(Saras)の残り株12%を売却したと発表した。事業ポートフォリオの最適化の一環。ロスネフチは保有株の段階的な放出を進めてきたが、これで
・・・
イタリア
化学
2017/
01/19(木)
PSAのマ販社、今年は2500台見込む
仏自動車大手PSAグループ(旧PSAプジョー・シトロエン)のマレーシア販売代理店ナシムは、2017年の販売台数を2,500台と見込んでいる。新たに5モデルの販売を開始し、前年の1,800台を上回る販売
・・・
フランス
車両
2017/
01/19(木)
欧州議長にタヤーニ氏=難局の舵取りに注目
欧州議会(定数751)は17日夜、新たな議長にアントニオ・タヤーニ副議長(63)を選出した。2期続いたマルティン・シュルツ前議長の任期満了に伴うもので、タヤーニ氏は2019年の議会改選まで約2年半の任
・・・
EU
政治
2017/
01/19(木)
バーバリー、第3四半期は3%増収
英高級ブランド大手バーバリーは18日、第3四半期(2016年10~12月)の小売事業の売上高が7億3,500万ポンドとなり、既存店ベースで前年同期比3%増加したと発表した。クリスマス商戦が奏功したほか
・・・
英国
商業
2017/
01/19(木)
英国民の過半数、EU単一市場からの撤退を支持
欧州連合(EU)離脱に向けた交渉開始を間近に控えた英国で、国民の51%がEU単一市場からの撤退を支持している。メイ首相が17日、同市場から完全に撤退する方針を打ち出したことを受け、これにおおむね理解を
・・・
英国
政治
2017/
01/19(木)
ルノーの世界販売、昨年は13.3%増加
仏自動車大手ルノーは17日、2016年の世界販売台数(小型商用車含む)が前年比13.3%増の318万2,625台となり、過去最高を記録したと発表した。全市場が軒並み1年前を上回ったほか、3ブランドがい
・・・
フランス
車両
2017/
01/18(水)
ダノン、インド市場拡大に向け新製品10種投入へ
仏食品大手ダノンは今年、製品の拡充を通じてインド事業を拡大する方針だ。栄養補助食品と乳製品分野で、10種類の新製品を投入する予定。ビジネス・ライン(電子版)が16日伝えた。 ダノン・インディアのロドリ
・・・
フランス
食品
2017/
01/18(水)
メルセデス、韓国社とコネクテッドカー共同開発
独自動車大手ダイムラーの韓国法人メルセデス・ベンツ・コリアは、韓国の通信大手KTとコネクテッドカー(つながる車)関連サービスの共同開発に乗り出すようだ。ベンツ・コリアのドミトリス・シラキス代表が記者会
・・・
ドイツ
車両
2017/
01/18(水)
広東省、ベラルーシ工業団地に産業パークを建設
中国・広東省商務庁は、ベラルーシにある工業団地「中国―ベラルーシ工業園」に、同省の製造企業が進出する産業パーク「中国(広東)光電科技産業園」を建設する計画を明らかにした。今年6月に着工予定で、2018
・・・
ベラルーシ
製造
2017/
01/18(水)
家電フィリップス、インドで在宅医療市場に参入
オランダの家電大手ロイヤル・フィリップスのインド法人フィリップス・インディアは、完全子会社のフィリップス・ホームケア・サービシズを立ち上げ、在宅型の保健医療事業に参入した。エコノミック・タイムズ(電子
・・・
オランダ
医薬
2017/
01/18(水)
«
1
…
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
…
257
»
アクセスランキング
オランダ
2017/
01/18(水)
トルコ、UAEへの輸出加速=伸びトップ
オランダ
2017/
01/18(水)
BESS容量、40年までに8.7ギガワット要
オランダ
2017/
01/18(水)
EU、対露制裁で合意=原油上限引き下げ
オランダ
2017/
01/18(水)
再生エネ比率、上半期は54.5%に低下
オランダ
2017/
01/18(水)
電力小売りOVO、再生エネ部門を設立へ
オランダ
2017/
01/18(水)
BMW販売台数、第2四半期は0.4%増加
オランダ
2017/
01/18(水)
BMW販売台数、第2四半期は0.4%増加
オランダ
2017/
01/18(水)
企業倒産、6月は2.4%増加=連邦統計庁
オランダ
2017/
01/18(水)
TOPPAN、英でアニメグッズ卸売り販売開始
オランダ
2017/
01/18(水)
フォード、雇用保障で労使合意=ケルン工場