2025年11月17日(月)
国・地域
すべて
英国
ドイツ
フランス
EU
その他西欧
中東欧
ロシア・CIS
業種
サービス
公益
医薬
化学
商業
建設
媒体
車両
電機
食品
繊維
鉄鋼
農水
製造
金融
運輸
IT
資源
観光
社会
経済
マクロ経済
環境
統計
設備投資
貿易
ベンチャー
財政
政策・法律・規制
イベント
インフラ
雇用・労務
政治
政治
外交
選挙
軍事
統計
ウイークリー統計
欧州経済統計
自動車・二輪車統計
特集・連載
連載コラム
特集
統計
まとめ
2025年11月17日(月)
国・地域
すべて
英国
ドイツ
フランス
EU
その他西欧
中東欧
ロシア・CIS
業種
サービス
公益
医薬
化学
商業
建設
媒体
車両
電機
食品
繊維
鉄鋼
農水
製造
金融
運輸
IT
資源
観光
社会
経済
マクロ経済
環境
統計
設備投資
貿易
ベンチャー
財政
政策・法律・規制
イベント
インフラ
雇用・労務
政治
政治
外交
選挙
軍事
統計
ウイークリー統計
欧州経済統計
自動車・二輪車統計
特集・連載
連載コラム
特集
統計
まとめ
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
EMB BUSINESS NEWS中東・アフリカ
EMB BUSINESS NEWS オートエッジ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Ticker tape by TradingView
HOME
西欧
国・地域:
イタリア
イタリア
ボーダフォン、スペインで1200人整理へ
英携帯電話サービス大手ボーダフォンは10日、スペインで最大1,200人を整理する方針を明らかにした。これに向けて、1月末から従業員の代表者らと協議を開始するとしている。 ボーダフォンは今回の措置につい
・・・
スペイン
IT
2019/
01/14(月)
パスポートランキング、欧州首位は独仏
市民権取得や移住支援専門のコンサルタント会社ヘンリー&パートナーズが毎年発表する「パスポート自由度ランキング」で、ドイツとフランスが同率で世界3位となり、欧州でトップとなった。日本はシンガポールと韓国
・・・
EU
観光
2019/
01/14(月)
露中貿易高、昨年は1千億ドル超え
ロシアの2018年の対中貿易高が、1,000億ドルを超えて過去最高を記録したもようだ。両国の通商関係の強まりを示している。中国商務部の広報担当者の話として、露国営メディアRTなどが10日伝えた。 それ
・・・
ロシア
経済
2019/
01/14(月)
ボッシュ、排ガス不正で米当局などに和解金
独自動車部品大手ロバート・ボッシュは10日、ディーゼル車の排ガス不正問題の早期解決に向け、米国で総額1億3,050万ドルの和解金を支払うと発表した。ただ、不正に関与したことは認めていない。 ボッシュは
・・・
ドイツ
車両
2019/
01/14(月)
FCA、米国で7億ドル罰金も=排ガス不正
ディーゼル車の排ガス不正問題を巡り、伊自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)が米国で総額7億ドル超の制裁金の支払いに応じるもようだ。関係者の話として、ロイター通信が9日伝えた。
・・・
イタリア
車両
2019/
01/11(金)
イルビゾンテ、香港店が好調
イタリアの皮革製品メーカー、イルビゾンテの香港店が好調な売り上げを見せているようだ。香港経済日報が伝えた。 同社は2018年8月、香港初の直営店を香港島セントラル(中環)の商業施設「IFCモール(国際
・・・
イタリア
製造
2019/
01/11(金)
フィンカンティエリの買収巡り欧州委が調査
欧州委員会は8日、伊造船大手フィンカンティエリ(Fincantieri)が仏同業シャンティエ・ドゥ・ラトランティーク(Chantiers de l’Atlantique、旧STXフランス)
・・・
EU
経済
2019/
01/10(木)
競争当局、自動車7社などにカルテルで罰金
伊競争当局AGCMは9日、自動車購入時の顧客への融資提供を巡りカルテルを結んでいたとして、自動車メーカー7社とその関連金融子会社などに合わせて6億7,800万ユーロの罰金を科したと発表した。 対象とな
・・・
イタリア
車両
2019/
01/10(木)
バンカ・カリジェ、金融10社に身売り打診か
経営難に陥っている中堅行バンカ・カリジェ(Carige)は、国内外の金融10社に身売りを打診しているもようだ。関係筋の話として、ブルームバーグが8日伝えた。 それによると、10社のうち地場のウニクレデ
・・・
イタリア
金融
2019/
01/10(木)
ユーロ圏失業率、11月は過去10年で最低
欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは9日、2018年11月のユーロ圏19カ国の失業率(季節調整済み)が7.9%となったと発表した。前月から0.1ポイント改善し、2008年10月以降で最低水準を記録
・・・
EU
経済
2019/
01/10(木)
【ウイークリー統計】第28回
クリスマスから年末年始にかけて、家族や友人と団らんの一時を過ごした人も多かったのではないだろうか。そんな場面に欠かせないのがお酒。新年初となる第28回は、お酒をテーマに、家計に占めるアルコール飲料の割
・・・
EU
経済
2019/
01/10(木)
トルコ、イラン産原油の輸入再開=関係者
トルコが昨年12月からイラン産原油の輸入を再開していたことが明らかになった。米国から対イラン制裁の適用除外を認められたためで、同月の輸入量は日量5万4,000バレルだった。貿易関係者の話として、ロイタ
・・・
アジア
資源
2019/
01/10(木)
ユーロ圏景況感、12月も引き続き悪化
欧州委員会は8日、2018年12月のユーロ圏景況感指数(ESI、1990~2017年の平均=100)が107.3となったと発表した。11月から2.2ポイント低下し、12カ月連続で悪化している。 ESI
・・・
EU
経済
2019/
01/09(水)
地中海経由の難民流入数、西が伊抜き首位に
欧州対外国境管理協力庁(FRONTEX)によると、地中海経由でスペインに流入した移民や難民の数は2018年に倍増した。欧州への不法な流入ルートの受け入れ先としてイタリアを抜き、統計開始以降初めて首位に
・・・
スペイン
社会
2019/
01/09(水)
伊政府、バンカ・カリジェの支援を承認
イタリア政府は7日、経営難に陥っている中堅行バンカ・カリジェ(Carige)の支援を閣議で承認した。これにより債券の新規発行で政府保証を受けられるほか、中銀のイタリア銀行から金融支援を得られるようにな
・・・
イタリア
金融
2019/
01/09(水)
トルコの新車販売、12月は43%減少
トルコ自動車販売協会(ODD)によると、2018年12月の新車販売台数は7万7,706台となり、前年同月比で43%減少した。乗用車と小型商用車が共に不振だった。 12月は乗用車が39%減の6万843台
・・・
アジア
車両
2019/
01/08(火)
【年始特集】EUの求心力問われる年に
選挙日程に恵まれた2018年は、欧州連合(EU)が直面するさまざまな課題に取り組む改革の絶好機と目されてきた。だが、ドイツで政権発足が難航、イタリアでポピュリスト政権が誕生、難民対応などを巡る加盟国間
・・・
EU
経済
2019/
01/08(火)
12月は過去4年超で最低
金融情報サービス会社IHSマークイットは4日、2018年12月のユーロ圏総合PMI(購買担当者景気指数、確定値)が51.1ポイントとなったと発表した。速報値から0.2ポイント下方修正され、11月からは
・・・
EU
経済
2019/
01/07(月)
トルコ貿易収支、11月は赤字縮小
トルコ統計局(TUIK)によると、2018年11月の貿易収支は6億5,100万ドルの入超となった。輸出が増加した一方、輸入は減少し、赤字幅は1年前の63億5,900万ドルから大きく縮小している。 輸出
・・・
アジア
経済
2019/
01/07(月)
伊仏西国債、ECB購入終了で買い手必要に
欧州中央銀行(ECB)が昨年末で量的緩和策を終了したのに伴い、イタリア、フランス、スペインの3カ国の国債は新たな買い手が必要となっている。その総額は最大で640億ユーロに上るという。ECBが保有する昨
・・・
EU
金融
2019/
01/07(月)
«
1
…
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
…
699
»
アクセスランキング